
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2012年12月4日
残り3時間!特典メルマガ紹介
今回わたしたちのプロジェクトを支援していただいた方々にお送りする特典のメルマガ、その内容の一部をご紹介します。
かなり豪華な内容になっていると思います。
あと3時間、どうぞよろしくお願いします!
大寺眞輔(DotDash主宰者、映画批評家)による連載記事
荻野洋一(映画批評家)による(ほぼ)連載
井上正昭による海外dvdを通じた世界の新しい映画作家紹介
東京国際映画祭スタッフによる映画祭雑記
西尾軍団 VS gojo軍団による東西インディー映画バトル(映画作家や映画人のインタビューをバトルのように採録)
DotDashチームによる映画人へのインタビュー記事
などなど
リターン
3,000円+システム利用料
*サンクスメールとメールマガジンをお送りします。
メールマガジンは、東京でイベントが行われる2013年3月末まで定期的にお届けします(全8回から10回程度を予定)。今回の企画が成立するまでの過程を映画のデジタル化やその他さまざまな出来事と共に回想した大寺眞輔によるクロニクル連載、そしてさまざまな情報も掲載予定です。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
3000円の引換券に加え、
*上映会パンフレットをお送りします。
*DotDashのHPにお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*サンクスメールとメールマガジンをお送りします。
メールマガジンは、東京でイベントが行われる2013年3月末まで定期的にお届けします(全8回から10回程度を予定)。今回の企画が成立するまでの過程を映画のデジタル化やその他さまざまな出来事と共に回想した大寺眞輔によるクロニクル連載、そしてさまざまな情報も掲載予定です。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
3000円の引換券に加え、
*上映会パンフレットをお送りします。
*DotDashのHPにお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 38日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日













