消えゆく伝統芸能の道具を復元したい -伝統芸能の道具ラボ-

消えゆく伝統芸能の道具を復元したい -伝統芸能の道具ラボ-

支援総額

716,000

目標金額 700,000円

支援者
67人
募集終了日
2012年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/dougu-lab?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年08月17日 11:47

みなさんの応援が記事に

みなさん、こんにちは。伝統芸能の道具ラボの田村民子です。毎日暑いですが、お元気でお過ごしでしょうか。

 

櫛

 

新着情報でもお伝えしてきましたが、みなさんに応援いただいた「歌舞伎の櫛の復元」がそろそろフィニッシュしそうです。このところ、新聞社などからの取材もいくつか受けていますが、どの記者さんも、歌舞伎の櫛を眼鏡の技術で復元!というトピックスにとても興味をもってくれています。

 

まだ詳しい情報はわからないのですが、近いうちに新聞3紙くらいで、記事にしていただけそうです!

 

その第一号が本日、掲載となりました。

 

本日のSANKEI EXPRESS(産経新聞のタブロイド版)に、歌舞伎の櫛の復元に取り組む伝統芸能の道具ラボの活動が紹介されています。駅などの売店で販売されていますが、以下のWebでも全文読むことができます。

http://www.sankeibiz.jp/express/news/130817/exf13081711010000-n1.htm

 

 

記事のなかでは、クラウドファンディングを通じた市民の資金が「櫛の復元」を支えたことにも触れてもらっています(READYFOR?というお名前は入れてもらえませんでした。すみません)。

 

取材では、みなさんに応援いただいたことをいつもお話してます。どれだけ記事に盛り込んでもらえるかはわからないのですが、応援いただいたことを多くの人に知っていただきたいと思っています。きっと、伝統芸能や伝統文化の担い手の方にも勇気を与えることでしょう。やはり「応援しますよ!」という意思表明は、とてもうれしく、気持ちを奮い立たせてくれます。

 

それから、今後、もっと活動を進めていくために、伝統芸能の道具ラボの活動をゆるやかな組織にして、寄付なども募っていくことにしました。近いうちに、正式にお知らせさせていただきたいと思っております。

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

伝統芸能の道具ラボ 田村民子

http://www.dogulab.com/

リターン

3,000+システム利用料


alt

*お礼のハガキを送付&本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
活動報告書にお名前を記載(希望者のみ)。      

支援者
12人
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*上記1点に加え、オリジナル「組紐職人が手作りしたストラップ」をプレゼント。

支援者
44人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

*上記2点に加え、活動報告会&ブレスト大会(2012 年 11 月 11 日(日)、東京・
自由が丘にて実施予定)にご招待。

支援者
16人
在庫数
制限なし

50,000+システム利用料


alt

*上記3点に加え、兵児帯(へこおび 男女兼用 絹 絞り染め)をプレゼント。

支援者
6人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/dougu-lab/announcements/4464?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る