おうち避難トイレで日本の災害関連死をゼロに!プロジェクト

支援総額

8,309,000

目標金額 18,000,000円

支援者
323人
募集終了日
2021年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/drd_zero?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月12日 14:49

ハートフルファミリー様への寄贈式を行いました!

【おうち避難トイレで日本の災害関連死をゼロに!】実行委員会です。

 

写真右から 星野ラップポン事業部長、藤澤代表理事、西田理事、石川実行委員長

 

2022年 1月12日、一般社団法人ハートフルファミリー様への寄贈式を行いました。

式にはハートフルファミリーの藤澤代表理事と西田理事にご出席いただき、ハートフルファミリー様の物流倉庫をお借りして

 

・実行委員会 委員長の石川淳哉氏より目録(おうち避難トイレ48台分)

・実行委員会参加企業の日本セイフティーラップポン事業部長の星野光成氏よりおうち避難トイレ

 

をそれぞれ贈呈致しました。

 

藤澤さまより

「この度実行委員会から、災害から家族の命を守る素晴らしい簡易トイレを頂きました。

私も災害の経験はないのですけれども、災害の時に一番厳しい状況に置かれるのがトイレだということを初めて知ることが出来ました。その現状を知った時に、このことを多くの方に伝えるべきだなということも感じ取れましたので、ハートフルファミリーとしては、私たちのリソースを使いながら、非常に必要なラップポンというものを多くの方に知っていただくための活動にこれからも参加していきたいと思います。

ラップポンを私たちの団体に加盟している500以上のお寺さんに設置をしていきたいなと思っております。

本日はこのような素晴らしいトイレを皆様の暖かい寄付で頂くことが出来ました。確実にお届けをしていきたいと思っております。ありがとうございました。」

 

西田さまより

「この度はとても大事で貴重な存在であります、避難の時に使うトイレを頂きまして本当にありがとうございます。

ひとり親家庭の方にと目を向けていただいた背景に、どんなに備蓄が必要だと思っていても目の前の生活でいっぱいいっぱいな我々シングル家庭はそこまで行き届かないのが現状です。

これを身近に感じられるように、お寺さんや教会に協力していただいて、地域の新しい頼り合いの社会づくりに使わせていただきたいなと思っております。」

 

※今後藤澤さま・西田さまに設置先を選定していただき、製品を送付していただきます。

 

贈呈前に、ハートフルファミリー様の描くビジョンをお話いただきました。

頼ることの出来る人もなく、様々な事情から地域や社会から孤立してしまいがちなひとり親家庭。

ハートフルファミリー様は、顔の見える繋がりを作ることはひとり親家庭のみならず現代社会においてとても大切なことであると考え、地域での新しい頼りあいの社会づくりとして『街HUBプロジェクト』を立ち上げ、全国のお寺や教会と連携した取り組みを行っていらっしゃいます。

実際に、指定避難所より近場にあるし安心できるから身を寄せやすい…と、お寺や教会に地域住民が集まって『指定外避難所』のような役割を果たしているのを私たちも過去の被災地で何度も目にしています。

 

今回寄贈の48台のおうち避難トイレは、この『街HUBプロジェクト』に加盟する施設へ設置していただき、ひとり親家庭の親子が「いざというときは頼っていいんだ!」と思えるような仕組みのうちの1つにしていただけることになりました。また、設置していただく各お寺や教会にも「このトイレがあれば、自信を持って被災者を受け入れることができる!」と思っていただけたら…と感じました。

 

 

今回の寄贈をもって、目標としていたすべてのプロジェクトを完了することができました。

後日こちらにて最終報告をアップ致します。

最後までどうぞ宜しくお願い致します!

 

リターン

3,000


最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(3,000円)

最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(3,000円)

支援いただいた金額に応じた台数の【おうち避難トイレ】を認定NPO法人災害医療ACT研究所様へ寄贈し、災害が発生した際にトイレに困っている被災地へ届けます。
目標は250台です!
※本体+消耗品60回分+専用バッテリーのセット

-----返礼内容-----

・御礼のメール
・災害関連死ゼロサミット(年4回)にご招待(オンライン開催。2021年12月頃予定。11月には開催日時をお知らせします。)
・【おうち避難トイレ】発売記念イベントにご招待(オンライン開催。2021年11月頃予定。10月には開催日時をお知らせします。)
・領収書

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(5,000円)

最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(5,000円)

支援いただいた金額に応じた台数の【おうち避難トイレ】を認定NPO法人災害医療ACT研究所様へ寄贈し、災害が発生した際にトイレに困っている被災地へ届けます。
目標は250台です!
※本体+消耗品60回分+専用バッテリーのセット


-----返礼内容-----

・御礼のメール
・災害関連死ゼロサミット(年4回)にご招待(オンライン開催。2021年12月頃予定。11月には開催日時をお知らせします。)
・【おうち避難トイレ】発売記念イベントにご招待(オンライン開催。2021年11月頃予定。10月には開催日時をお知らせします。)
・領収書

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(3,000円)

最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(3,000円)

支援いただいた金額に応じた台数の【おうち避難トイレ】を認定NPO法人災害医療ACT研究所様へ寄贈し、災害が発生した際にトイレに困っている被災地へ届けます。
目標は250台です!
※本体+消耗品60回分+専用バッテリーのセット

-----返礼内容-----

・御礼のメール
・災害関連死ゼロサミット(年4回)にご招待(オンライン開催。2021年12月頃予定。11月には開催日時をお知らせします。)
・【おうち避難トイレ】発売記念イベントにご招待(オンライン開催。2021年11月頃予定。10月には開催日時をお知らせします。)
・領収書

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(5,000円)

最初の250台:被災地へおうち避難トイレを届けよう!コース(5,000円)

支援いただいた金額に応じた台数の【おうち避難トイレ】を認定NPO法人災害医療ACT研究所様へ寄贈し、災害が発生した際にトイレに困っている被災地へ届けます。
目標は250台です!
※本体+消耗品60回分+専用バッテリーのセット


-----返礼内容-----

・御礼のメール
・災害関連死ゼロサミット(年4回)にご招待(オンライン開催。2021年12月頃予定。11月には開催日時をお知らせします。)
・【おうち避難トイレ】発売記念イベントにご招待(オンライン開催。2021年11月頃予定。10月には開催日時をお知らせします。)
・領収書

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る