
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2021年4月17日
プレゼンター紹介⑦ 手塚祐輔さん
サポーターのたけおが手塚祐輔さんを紹介します!
みなさんは充実した生活を送っていますか?
楽しい生活を送っていますか?
不満はないけれど、なんだか物足りない。そんな生活を送っていませんか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
笑い皺が印象的な手塚さんは30代の現役看護師。妻、子どもと松本市に暮らす、ごく普通の男性です。
そんな彼が夢見ているのが「夢の叶え合いっこ」。
夢というと何だか遠い存在。時によってはうさん臭くも聞こえる。
けれど、要は「あんなことしたいな、こんなことしたいな」という、誰もが日々感じている小さな小さな欲求の延長だ。
「夢の叶え合いっこ」は、そんな「あんなことしたいな、こんなことしたいな」を地域で気軽に手伝い合える仕組みづくり。
ドリプラでのプレゼンに挑戦することにしたのは、まずは自分が「夢の叶え合いっこ」を実践したいと思ったから。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「夢がない」「自信がない」。
そんな自己評価の手塚さんが一歩踏み出したきっかけは、友人との再会だ。
夢を語る友人をすごいなあと感じ、純粋に応援したい気持ちから夢の実現を手伝うことに。
そんな中、その友人からこんな言葉をかけられた。
「手塚君はいつも自分を成長させようと頑張っているよね。それってすごいよ!実は手塚君が頑張っているから私も頑張れたんだよ。きっと私一人じゃできなかった。手塚君のその頑張りや優しさに救われたよ。ありがとう!」
目からウロコだった。
「何もできないと思っていた自分も人の役に立てるんだ!」
誰もが強みを持つことに気づいた瞬間だった。それはつまり、誰もがその人らしさを生かせる場所があるということ。
どんな小さなことでもいい。
誰もが気軽に「あんなことしたいな,こんなことしたいな」を応援し合うことで、笑顔が生まれる。
新しい仲間との出会いが生まれる。
その輪を地域に広げることで、みんなが楽しく充実した生活を送れるようになる!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
現在、手塚さんは「夢会議」の開催を目指している。
それは、誰かに手伝ってもらいたい人と、誰かの手伝いをしたい人とを結びつける、「夢の叶え合いっこ」実現のためのプラットフォームだ。
果たしてどんなドリームプランのプレゼンになるのか。
みなさんお楽しみに!
リターン
3,000円

#1.ドリプラ応援プランA
▷お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

#6ゆみえさん応援プラン
▷お礼のメールをお送りします。
▷高柳由美恵さんの事業計画書「ままから」をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

#1.ドリプラ応援プランA
▷お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

#6ゆみえさん応援プラン
▷お礼のメールをお送りします。
▷高柳由美恵さんの事業計画書「ままから」をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

人とペット幸せな暮らしを地域から広げたい!紀州を巡るトリミングカー
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 53日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日

第二回!保護犬活動も応援できる”命をつなぐ”平飼い養鶏場の規模拡大
- 支援総額
- 2,367,000円
- 支援者
- 297人
- 終了日
- 7/15

持続可能な農業へ繋がる、安心安全な作物の販売サイトを作りたい
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/17
【手術費のお願い】僧帽弁閉鎖不全症で余命半年のランを手術で救いたい
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 247人
- 終了日
- 2/9

子ども達が質の高い時間を過ごす、居心地のいい学童を作りたい
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/26

上黒瀬JVC 5年ぶり夏の全国大会出場 再び日本一を目指して‼
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/10
猫伝染腹膜炎(FIP)と闘うラテを1歳にしてあげたい
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 3/3

落語の未来の名人達を舞台へ!コロナ禍で落語を未来に繋ぐ一灯を
- 支援総額
- 1,925,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 10/29









