
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2021年4月17日
プレゼンター紹介⑥ 長坂智恵子さん
サポーターの桃田が長坂智恵子さんを紹介いたします。
実は智恵子さん、私たちの間では“チェリーさん”というニックネームで呼ばれています!
サポーター桃田からみたチェリーさんは、いつもまぶしい笑顔でとてもキラキラして見える。チェリーさんはなんでそんなに楽しそうなんだろう?
その理由は、彼女の自己肯定感の高さにありました
自己肯定感には、何かを達成させることで自分を認めるdoing自己肯定と、あるがままの自分を認めるbeing自己肯定の2種類があるそう。
チェリーさんの自己肯定感はありのままを認めるbeing自己肯定なのです。
でもこのbeing自己肯定が自然に出来る人って本当に少ないんです。多くの人はどうしても足りないところにばかり目を向けてしまいがち。自分で自分の長所を活かしていないのです。そもそも、自分の中では出来るのが当たり前過ぎて、それが得意や特技であるということにそもそも気付いていていない人もたくさんいます。
そんな現状を変えるべく、チェリーさんは、生き生きと主体的に生きる人達の集まる街、「ぴかっ人タウン」を作るための活動を始めました!
ぴかっ人タウンでは、
1、自己認識(自分の良いところに気付く)
2、向上(良いところをさらに磨いて高めていく)
3、他人への貢献(自分の得意を誰かに役立てる)という3つのステップを通じて
少しずつ自己肯定感を高めていきます。
自己肯定感は日々の積み重ねから。自分を大切にして、いろんなことを自分事としてとらえることが出来る人が増えれば、世の中の大半の問題ごとは自分たちの力で解決することが出来るはず。チェリーさんはそんな想いをもっています!
ぴかっ人タウンに来れば、もしかしたらあなた自身が気づいていなかった特技や長所が見つかるかもしれません。さらに、自分の特技を使って誰かの役に立つことが出来ちゃうかも??そんな素敵な体験ができるぴかっ人タウンの一緒につくりませんか?
リターン
3,000円

#1.ドリプラ応援プランA
▷お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

#6ゆみえさん応援プラン
▷お礼のメールをお送りします。
▷高柳由美恵さんの事業計画書「ままから」をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

#1.ドリプラ応援プランA
▷お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

#6ゆみえさん応援プラン
▷お礼のメールをお送りします。
▷高柳由美恵さんの事業計画書「ままから」をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

人とペット幸せな暮らしを地域から広げたい!紀州を巡るトリミングカー
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 53日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日

全都道府県の小学校の子どもたちにプロのピアノの音色を届けたい
- 支援総額
- 1,432,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 5/31
人生に悩める人を救いたい【命を絶たないでプロジェクト】
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/23

眠っている楽器を利用して、子供たちのオーケストラを作りたい!
- 支援総額
- 1,565,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/13
高麗茶盌と静かに対面し、一服のお茶で振り返りの瞑想を!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/30

令和6年 能登半島地震 能登、輪島の食材を使ったお店を再建させたい
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 4/29
学生が仙台を活性化!?仙台を日本一の”学都”にするためのお祭
- 支援総額
- 1,511,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 10/15
不登校の子どもとそれを支えるご家族の安らぐ居場所をつくりたい!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/31










