
支援総額
1,229,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2014年6月17日
https://readyfor.jp/projects/ecovillage?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年02月02日 13:04
余市の冬
各地で大雪のニュースが流れる北海道。
初めての越冬は不安だらけでしたが、たくさんの方々の応援に支えられて折り返し地点までまいりました。
幸い、部屋は常に暖かく晴れている日は暖房要らず。
おかげで、みなさんから寄付していただいた薪だけで十分足りる目処がたち、ほっとしています。
不安だった除雪も、学生や外国人ボランティアの手作業で、近隣の農家さんの援軍によって何とか大丈夫そうです。
それにしても、冬はさぞかし静かだろうと想像していましたが、毎日のようにスノーシューを履いて裏山を歩いたり、美味しいものを持ち寄ってパーティーをしたり、相変わらずにぎやかです。
新年度のプログラムは近隣生産者とのチーム体制で実施することになりました。
カレッジのプログラム以外に、子ども農体験、カフェやバー、果物と加工品の詰め合わせギフトボックスなどグリーンツーリズムも展開します。
改めてご案内しますのでお楽しみに!

リターン
3,000円
(1)サンクスレターを配信します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)に加え、
(2)年刊誌 北のエコビレッジ「最初の一歩」
をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスレターを配信します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)に加え、
(2)年刊誌 北のエコビレッジ「最初の一歩」
をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
公益社団法人Civic Force
佐々木 芽生
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
認定NPO法人もりねこ 工藤幸枝

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
28%
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
56%
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,749,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 20日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
継続寄付
- 総計
- 52人
最近見たプロジェクト















