
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2014年12月29日
季節のことを描いていけるといいなと思っています

こんにちは、小犬丸です。
おかげさまでMediumのアクセスもいただくようになりました。
記事も早く増やしていきたいなと思っています。
現在アクセスが多い記事は季節もののようなので、今後も季節に関わる
内容も増やしていけるといいなと思っています。
季節感といえば私は「くらしのこよみ」というアプリがお気に入りで、これでだいたい1週間に1度、七十二候を確認しています。
七十二候(しちじゅうにこう)とは中国で考案され、「本朝七十二候」として日本に合わせて調整された季節をあらわす言葉集です。
1年を72分割して季節感を示す表現をつけたものですが、江戸時代のものと明治時代のものとではだいぶ違うと言われています(どう違うのかがまだ調べてきれておりません、ごめんなさい。原本に近い資料にあたってみたいと思っています)。
なお、今週は七十二候でいえば「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」。
「橘」と聞いて、身の周りに橘の木を探す…というのも私はなかなか難しいのですが、冬の深まりは感じますね。東京でも吐く息が白く見えるようになってきました。
私はすっかり風邪っぴきになっておりますが、皆さんはどうぞご自愛のほどを。
そして本題も。ご支援も引き続きお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円
■ありがとうポストカード(直筆一言メッセージつき)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ありがとうポストカード(直筆一言メッセージつき)
■オリジナル「えどっぽい?」ミニノート(B6)
■世界でひとつ、こまいぬ式似顔絵(直筆サインつき)※追加しました!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 297
1,000円
■ありがとうポストカード(直筆一言メッセージつき)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ありがとうポストカード(直筆一言メッセージつき)
■オリジナル「えどっぽい?」ミニノート(B6)
■世界でひとつ、こまいぬ式似顔絵(直筆サインつき)※追加しました!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 297

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人












