
支援総額
目標金額 240,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年8月31日
インドの教育の現状
こんにちは。
お盆休み、いかがお過ごしですか?
私は、今後に備え、今日もインドの現状を、じっくりと観察しています。
インドは、知れば知るほど興味深い国ではありますが、これは決していい意味ではありません。
ということで、本日は、この国の教育について書きます。
まずはじめに、インドの大学以上の高等教育機関は、恒常的な資金不足に陥っています。
もちろんこれは、教員の待遇にも影響し、優れた人材は一般企業に流れます。
その結果、高度な知識や技能を持った人材の育成が困難となっています。
つまり、教育のレベルは、教員の質で決まってしまうという事です。
では、小学校、中学校、高等学校の教育はどうでしょうか?
言うまでもないですが、大学よりひどい状況です。
小学校しか卒業していない人が学校で教えていたりするケースもあり、驚きを通り越して、言葉もありません。
学校という看板を掲げていますが、まったく中身が伴っていないのです。
また、私たちが活動するここビハール州では、1400人もの小学校教員が集団退職する騒動がありました。
多くの教諭が不正に教員免許を取得していた事が分かり、国が動き出した為です。
教員採用は、学校運営に於いて最も重要な仕事の一つです。
しかし、この地域では、現状では、マネジメントさえまともに行われていないのです。
適切な教育が行われなければ、善悪の判断がつかない人間が育ち、社会にとって害悪となってしまいます。
それが今のこの国の腐敗の原因でしょう。
このような状況をどうにかしなければならないと考え、私たちの学校運営はスタートしました。
我が校では、事前面接によって教員の人間性もじっくりと見た上で、大卒以上の教員を採用し、教育の質を保証しています。
教育とはこうあるべきだという見本を示す事ができるような、素晴らしい学校を築いていこうと思います。
そして、しかるべき事が正しく行われるような国になってもらいたいと心から願いながら、活動を続けていきたいです。

リターン
1,000円
【ラスト1週間限定】笑顔サポーター
〈ラスト一週間、更に仲間を増やしたいと追加いたしました〉
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

笑顔サポーター
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1,000円
【ラスト1週間限定】笑顔サポーター
〈ラスト一週間、更に仲間を増やしたいと追加いたしました〉
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

笑顔サポーター
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

石巻の子どもたちにほんものの音楽を届けたい/音楽デリバリーin石巻
- 支援総額
- 92,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/16
神社仏閣の「ごりやく」で地域活性に繋げたい!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/6

スイーツ移動販売自転車で富山県宇奈月温泉を再び活気ある街に!
- 支援総額
- 434,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/11

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人

広島から挑戦|失明リスクの早期発見を可能にする眼底カメラの開発を
- 寄付総額
- 3,668,000円
- 寄付者
- 149人
- 終了日
- 4/14

五輪で戦える選手を!新道場での「巻っず」を応援してください!
- 支援総額
- 1,840,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 12/26











