作業所再建までの道のりは長いです
ようやく作業所再建場所の土地の所有者と話がまとまりそうです。 ハウスのすぐ横です。 非常に時間がかかりました。また依頼している工務店さんも需要に追い付いておらず見積りを待っているだ…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,000,000円
ようやく作業所再建場所の土地の所有者と話がまとまりそうです。 ハウスのすぐ横です。 非常に時間がかかりました。また依頼している工務店さんも需要に追い付いておらず見積りを待っているだ…
もっと見る2025.6.8(日)TBS系『情熱大陸』に出演します 放送時間23:10〜23:40 ずっと見てきた番組で、これまでも沢山の刺激を受け自分も頑張ろうと活力を頂いてきた番組です。…
もっと見る作業所再建に向け、早急に解体して頂きました。が、資材発注寸前に崖条例でレッドゾーンであることが分かり、色々考えましたが元の場所での再建は断念しました。 奥に見える崖が問題で、高さの…
もっと見るこの度、上田農園は第84回中日農業賞の最高賞『農林水産大臣賞』を受賞致しました。 これまで家族で積み上げてきたこと、味にこだわった栽培への考え方やレストランとの関わりをご評価頂き、…
もっと見る能登では冬に太陽を見るのはかなり珍しいことですが、天候に恵まれ蔵、作業所、実家の三棟同時に解体となりました。 幼い頃から見てきた景色が全く無くなるのはやはり辛いですが、ようやく前に…
もっと見る明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 復旧作業を日々進めていますが、本日はトマトの種を蒔きました。 水害もありまだまだトマトに適した土質に戻っていません…
もっと見るこのハウスはプロジェクトのトップページの写真になっているハウスです。 ビニールが端から端まで破れた被害の他に前後の柱や扉も被害がありましたので、交換修理しました。 まるで新品のハウ…
もっと見るハウス資材の搬入前日に水害が発生し、ストップしていた計画が再開しています。 これまでにない強靭なスペックで大雪対策も考えてあります。 鉄には硬度がありかなり硬い高純度の鉄を使用して…
もっと見る9月21日に日本からそれた台風14号の影響により能登半島に線状降水帯が発生。 1ヶ月の雨量が3時間で降ったそうです。 信じられない光景でした。 ハウス横の川が氾濫して激流が畑に流れ…
もっと見る8ヶ月と10日ぶりに断水が復旧しました。 能登の現状ですので報告させて頂きます。 三重県から浄化槽の撤去と設置に来て頂き必死で作業してくれました。色んな想定外がいくつもあり難しい現…
もっと見る6月から収穫が始まり、2ヶ月間怒涛の日々を過ごしています。 トマトの植え付け本数はハウス2棟分減らしたものの、家族が金沢のみなし仮設へ避難していたり、一緒に無休日で働いてくれていた…
もっと見るこちらは加熱調理用トマトのサンマルツァーノです。 あっという間にトマトの森の様になりました。 他の品種も同様に立派なトマトの木になっています。 お陰様で、野菜作りできていることに幸…
もっと見る地震後どうなることかと思いましたが、なんとか収穫まで辿り着きました。 例年より半月遅れでの種蒔きでしたが、天候に恵まれて収穫はほぼ例年通りのスタートです。 これから色んな種類がでて…
もっと見る皆様のご支援、ご協力本当にありがとうございました。 お陰様で日々未来のことを考える事ができ、あの時の農家がこんなに活躍している!と皆様に感じて頂けるような未来をイメージして、復興を…
もっと見る新たなスタートの思いを込めて、家族で新しい上田農園の看板を作りました。 手作りなので設置まで一日がかりで大変でしたが、思い出に残る楽しい作業になりました。
もっと見るご一読頂けると幸いです。 https://www.sankei.com/article/20240501-O4U43LWYFZOJBGDQAAFPLESEQI/
もっと見るトマトの植え付けが終わり、管理しながらですがようやくハウスの解体、片付けに手をつけられるようになってきました。 ハウスには一棟ずつ違いがあり、水持ちがよかったりどんな野菜も育てやす…
もっと見る例年より2週間ほど遅れましたが、トマトはしっかりとした苗になり毎日の様に植え付け作業をしています。 まだまだ朝は冷え込むこともありますので、ハウス内にトンネルを作り寒さから守ります。
もっと見る地震により畑全体が傾き、本来排水されるべき方向と逆になっています。 野菜作りにとって、水捌けは重要な要素であり家庭菜園の野菜がよく育たないとか味が美味しくないと畑に来られる方のほと…
もっと見る上田農園復興プロジェクトにご支援くださった皆様本当にありがとうございます。 温かいメッセージもたくさん頂き嬉しいです。 本日の能登は雪で真っ白になりとても寒い日になりましたが、今日…
もっと見る5,000円+システム利用料
ご支援いただきまして誠にありがとうございます。
10,000円+システム利用料
御礼のメールを送らせていただきます。ご支援いただきまして誠にありがとうございます。
5,000円+システム利用料
ご支援いただきまして誠にありがとうございます。
10,000円+システム利用料
御礼のメールを送らせていただきます。ご支援いただきまして誠にありがとうございます。






