
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2019年5月24日
向 素 体
向 素
電場という連続体から極微小な領域を持つ要素“向素”のおびただしい数に置き換えた。
“電場”のままでは構造があいまいだからであった。
“電場“を現象と捉え、そこに”構造“を見出したかった。
それが“向素”の集合体であった。
向素に“向きを持つ要素”という性質を与えることにした。
この要素自体は光速cに比べてとてつもない速さで飛び回っている。
このすばやい要素の出入りに注目した。
注目する狭い空間を想像し、その空間の塊自体がゆっくりな速度vで移動するときの状態を調べた。
このとき光速cで要素がマクロ的に出入りするとした。
領域の長さdx、dy、dzと現象の経過の時間dtと光速cから
dx=dy=dz=cdt
の関係を提示した。
平衡状態
これにより要素群の平均的な移動についての差分方程式が見出された。
イメージは「水中での音波」である。
これを“平衡状態”での現象とした。
平衡状態とはマクロ的な出入りの増減が一定で安定している様とした。
マクロな移動は光速cとした。なぜなら宇宙空間は光速一定の制限を持っていたから。
現われたものは要素の集団が背景に溶け込みながら背景から独立した状態であった。
リターン
5,000円
応援コース
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

「新物理学への招待」
・「新物理学への招待」(PDFファイル)
上記タイトルについて藤本がまとめた資料を、PDFファイルでご送付いたします。
・活動報告書および研究論文
研究の活動報告書および研究論文をご送付いたします。
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円
応援コース
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

「新物理学への招待」
・「新物理学への招待」(PDFファイル)
上記タイトルについて藤本がまとめた資料を、PDFファイルでご送付いたします。
・活動報告書および研究論文
研究の活動報告書および研究論文をご送付いたします。
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人












