飲食業界をもっと楽しく!スキルマッチングサービス立ち上げへ!

支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年1月31日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
#テクノロジ
- 総計
- 15人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 83,500円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
#まちづくり
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 53日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 39日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 17日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
#子ども・教育
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
#起業・スタートアップ
- 総計
- 25人
プロジェクト本文
飲食業界で働くヒトと店・企業の良いご縁を実現させ、日本の飲食業界の課題を解決し、本質的価値を向上する!
はじめまして。平川慶知です。私は18歳から日本料理の世界に入り、これまで約18年間板前一筋一生懸命努めてきました。
日本料理の世界では、1日の労働時間が16時間~18時間は当たり前。パワハラはなんのことやらといった世界ですが、私も含め飲食業界で働いている人々は、この業界に魅了されていて、この仕事が大好きな人がとても多いと感じています。
その一方で、飲食業界を志すも様々な事情があり、途中でキャリアを断念される方もたくさんいらっしゃいます。現在、社会全体で見ても、飲食業界を見ても、「人材(人財)不足」が最大の課題です。これは、私の周りに限った事ではなく業界全体の課題であると思います。
「飲食業界大好き」と「人材(人財)不足問題」は隣り合わせであり、本来は「幸せ」がたくさん感じられる"最幸"の職業であり、"最幸"の未来がそこにはあると確信しています。
そこで今回、問題を解決する大きな第一歩として、飲食業界に特化したスキルマッチングサイトを立ち上げることを決意しました。必ず今回のプロジェクトを成功させ「日本の飲食業界をより楽しくしたい!!」と本気で考えています。

プロジェクトのきっかけは、飲食業界から多くの方が転職されていく姿を目の当たりにしてきたこと。
私は18歳から飲食業界で働いてきて、転職する方・突然いなくなる方をたくさん見てきました。私自身も19歳で結婚し、20歳で長男を授かり、その頃は家庭も仕事もギリギリでした。特に当時の収入で家計を維持する事は大変困難な状態でした。
足りない分を補う収入を得るために、休日には親方の紹介で他の店にヘルプに行かせていただいていました。働きづくめの忙しい毎ではありましたが、板前としての経験、技術や知識、人脈を得ることができ、更に仕事にのめり込んでいきました。
飲食業界は人を中毒状態にさせるほど魅力があります。数え切れないくらいの壁にぶつかっても乗り越えることの楽しさ、仲間との達成感、お客様の笑顔・言葉は今考えても"最幸"の体験です。

「和食の世界遺産登録」や「ミシュラン」で盛り上がる一方、現場では人手不足に困窮しています。人手不足と言っても、それをひきおこしている原因は、飲食業界の労働環境自体が作り出してしまっているのも事実です。来年より本格的に始まる「働き方改革」によって更に難しさが増すと考えています。
そこで、このタイミングで「飲食業界特化型スキルマッチングサイト」を多くの方に利用していただくことによって飲食業界が180度変わるのではないかと本気で考えています。
飲食業界の魅力を、限られた人だけの価値にするのではなく、飲食業界を志す全ての人の価値にしたい。将来性のある安心できる職業にしたいと思っています。
そのためには、雇用する側(企業・店)も、人材を労働力としてだけ見るのではなく、企業価値創造のために最も重要な存在・財産と考える必要があると感じています。
飲食業界を志す人と雇用主の良いご縁づくりがスムーズに行えるようにするために私は立ち上がりました。

飲食業界特化型スキルマッチングサイトをリリースし、良いご縁をたくさん創出していきたい。
今回のプロジェクトでは、皆さまからご支援を頂いて飲食業界特化型スキルマッチングサイトをリリースします。2019年3月のリリースを予定しています。
【サイトイメージ】

このサイトでは、働く側(料理人・パティシエ・サービス人・ソムリエなど)が持っているスキルや知識、または興味があることや経験したい事を提示できます。
雇用する側(企業・店)は、時間・スキル・知識などの求める条件をリアルタイムで発信し、最短「当日」から「一定期間」の契約が可能になります。お互いに同意すれば社員としての契約も可能になります。
欲しい時に、欲しい人財を必要な時間・期間で雇うことができ、好きな時に、好きなだけやりたい仕事を選ぶことができる、そんな世界観を目指します。

▶︎このサイトを利用していただくメリットとは?
▶︎働く側
・知識・スキルを副収入として得る。時間を有効に使える。
・普段得ることのできない知識・スキルを習得できる。
・人脈が広がり個人の悩みやストレスなども軽減できる。
・いきなり転職をしなくても他の職場環境を見ることができる。
・キャリア形成がより考えやすくなり、質の高い人財が増える。
▶︎雇用する側
・多くの人材と出会うことができる。
・店にとって必要なタイミングで、必要な人財を、的確に確保しやすくなる。
・働き方改革で社員の就業が今までのように行かなくなった穴を埋めることができ、職場環境が向上する。

飲食業界が現在以上に「安心して働ける業界」「将来がわくわくする仕事」となる未来を目指して。
今回のプロジェクトを通して、「働き方改革」や「人財不足」「経済的不安」などが改善され飲食業界が「ヒト」的にも「職業」的にも世の中の一定水準を超えていけると確信しています。
そうすることで、働く側と雇用する側が幸せになり、クオリティーが上がりお客様が今以上に満足でき、喜ばれる。その結果、企業・店に利益がもたらされ、働く側に還元される。そうすることで好循環が生まれ、飲食業界全体が社会的地位の向上が図れるのだと考えています。そのための1歩を踏み出します!
皆さまのご支援・応援をよろしくお願いいたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

お礼のお手紙をお送りします
■お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

お礼のお手紙をお送りします
■お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

お礼のお手紙をお送りします
■お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

お礼のお手紙をお送りします
■お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月













