恵那市 阿木川ダムでのカヤック・SUP体験事業スタートにご支援を!

支援総額
1,112,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2021年5月10日
https://readyfor.jp/projects/fortysix01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年04月27日 12:56
プロジェクト達成いたしました!ネクストゴールへ!
おかげさまで、皆さまからの暖かいご支援により、
無事に目標金額100万円を達成することができました。
本当にありがとうございます。心より御礼申し上げます。
最終日を待たずに達成できたのは、ひとえにご支援を下さいました皆さまのおかげだと実感しております。
ご期待に添えますよう、オープンまで一層身を引き締めてまいりたいと思います。
一方で、オープンにあたり開業費を300万円ほど見込んでおりますが、
こちらは当方にて準備をしております。
(内訳:事務所設営費80万、備品購入130万円、広告宣伝費90万)
しかしながら、概算ではありますが備品購入費を切り詰めて計画をしており、
不足した場合、広告宣伝費から充てる計画です。
幸いなことにプロジェクトの残りの期間がまだ残っております。
つきましては、ネクストゴールを140万円として
切り詰めている備品購入費に充てたいと考えております。
今しばらく、ご支援・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
fortysix代表 柘植公志
無事に目標金額100万円を達成することができました。
本当にありがとうございます。心より御礼申し上げます。
最終日を待たずに達成できたのは、ひとえにご支援を下さいました皆さまのおかげだと実感しております。
ご期待に添えますよう、オープンまで一層身を引き締めてまいりたいと思います。
一方で、オープンにあたり開業費を300万円ほど見込んでおりますが、
こちらは当方にて準備をしております。
(内訳:事務所設営費80万、備品購入130万円、広告宣伝費90万)
しかしながら、概算ではありますが備品購入費を切り詰めて計画をしており、
不足した場合、広告宣伝費から充てる計画です。
幸いなことにプロジェクトの残りの期間がまだ残っております。
つきましては、ネクストゴールを140万円として
切り詰めている備品購入費に充てたいと考えております。
今しばらく、ご支援・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
fortysix代表 柘植公志
リターン
5,000円

応援コース5,000円
●お礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

恵那市まで来れない方のために「恵那・銀の森」スティックケーキ8本
●お礼状をお送りいたします
●ホームページへお名前を掲載します(希望者のみ)
新しく作成する水上アクティビティ事業のホームページに、応援者としてお名前を掲載いたします。
●「恵那・銀の森」スティックケーキ8本詰め
※本リターンの履行は、必要な許認可・資格等をすでに取得している「恵那 銀の森」さんより発送いたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

応援コース5,000円
●お礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

恵那市まで来れない方のために「恵那・銀の森」スティックケーキ8本
●お礼状をお送りいたします
●ホームページへお名前を掲載します(希望者のみ)
新しく作成する水上アクティビティ事業のホームページに、応援者としてお名前を掲載いたします。
●「恵那・銀の森」スティックケーキ8本詰め
※本リターンの履行は、必要な許認可・資格等をすでに取得している「恵那 銀の森」さんより発送いたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人いわむら一斎塾
齊藤 良太
植木温泉 ほてい湯
宮崎神社 宮司
NIIGATA光のページェント
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,062,000円
- 支援者
- 12,317人
- 残り
- 29日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
87%
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
19%
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
65%
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日
最近見たプロジェクト
TOMOSHIBI-燈-
久代達也
楢木野功貴 (山口東京理科大学二輪部)
NPO法人(SRTI)相撲館山:太田雅巳・簔口明男
押野 茂(株式会社DMC天童温泉)
武重 孝 (タケシゲ タカシ)
『地域×学生×グランピング』広島の中山間地域に元気の火を灯す
- 支援総額
- 612,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 8/24

商店街の空き家に公衆トイレを作り、鳥取県米子市を盛り上げたい!
- 支援総額
- 137,300円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/16
SuperドリームSunday8時間耐久レースに出場したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/28
成立

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
102%
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30
成立

温泉と将棋のふるさと天童温泉。「屋台村」で活気とにぎわいを。
154%
- 支援総額
- 3,080,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 12/25

中組区に自主防災組織を立ち上げて防災機器材を揃えます。
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/25











