フリーハグで東アジアと日本を繋ぐため、中国・韓国・台湾・香港に行きます!
フリーハグで東アジアと日本を繋ぐため、中国・韓国・台湾・香港に行きます!

支援総額

594,000

目標金額 300,000円

支援者
67人
募集終了日
2015年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/freehugs4peace?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月29日 22:24

韓国人女子大生が日本各地でフリーハグ!日韓友好の架け橋に。

みなさん、こんばんわ!

 

突然ですが、こちらの写真をご覧ください。

 

2011年夏、韓国のソウル。

はじめて、フリーハグをする前日の写真です。

両隣にいるのが、韓国人のショーンとマキです。

彼らとはオーストラリアで出会いました。

彼らは丁度、デザインの学校に通っていたので、フリーハグボード作成を手伝ってくれました。

 

 

 

そして、こちらの写真。

 

2015年夏、日本の京都にて。

真ん中のチマチョゴリを着た女の子は、韓国人のスヨンです。

左にいるのはスヨンの友だち、ミンスンです。

右にいるのは…アジャシ(おやじ)です。

 

 

4年前にソウルの路上で始めたフリーハグ活動が、めぐりにめぐって、今年、韓国の子が日本でフリーハグをするまでになりました。

 

ぼくのFacebookにメッセージが届き、開いてみると静岡大学に通う韓国人留学生のスヨンからでした。

「動画を見てとても感動しました。わたしも日本で同じことをやってみたい。ぜひ、アドバイスをください」というので、うれしくなって撮影させてもらいました。

 

京都の人々はフリーハグボードを掲げるチマチョゴリを着た韓国人に、どう反応したのか。

その様子は、近々アップロードする予定である「韓国人が日本でフリーハグをしてみた」という動画でぜひご確認ください。

 

 

そんな彼女が今回クラウドファンディングに挑戦します。

 

プロジェクト名は「韓国人女子大生が日本各地でフリーハグ!日韓友好の架け橋に。」

来年の2月に日本各地でフリーハグをするための資金を集めています。

北海道、横浜、東京、名古屋、大阪、福岡などで予定しているそうです。

 

11月2日には3年半ぶりに日韓首脳会談が行われます。

「これからの日韓関係はどうなっていくのか?」よりも「ぼくらがどうにかしていく」という主体的な気持ちで、アクションをおこしていくことが大事なのではないかなと思います。

民間が動けば、もっともっとぼくらは近づけるはずです。

 

みなさん、ぜひ、彼女のプロジェクトにご協力をお願い致します!

ぼくも最大限サポートさせていただきます。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

『韓国人女子大生が日本各地でフリーハグ!日韓友好の架け橋に。』

プロジェクトページはこちらです。

https://readyfor.jp/projects/SuyeonChallenge

 

桑原功一

Facebook https://www.facebook.com/freehugs4peace/

 

 

リターン

3,000


alt

1)直筆サンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)直筆サンクスレター
2)動画のクレジットにお名前を掲載(希望者のみ)
3)現地のお土産1点

申込数
24
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)直筆サンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)直筆サンクスレター
2)動画のクレジットにお名前を掲載(希望者のみ)
3)現地のお土産1点

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る