
支援総額
4,581,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 349人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
https://readyfor.jp/projects/freightrailwaymuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月25日 05:51
テワ1復元状況のお知らせ
6月後半から7月半ばまでの修復の様子を紹介します。
作業をお願いしている工房bambinoさんの手で、現在は台枠の修復を主に進めています。
リベットは既製品から旋盤加工で整形(左)
Lアングルも溶接で作成(右)
I型鋼をレーザーカットで形状を合わせ、腐食部を取り除いた台枠に溶接します。
7月7日開館日。台枠全体の塗装に向けてスタッフでケレン作業。
関東鉄道で倉庫だった時代の土がバラバラ落ちてきました。
bambinoさんによる溶接部の仕上げ状況。リベットも溶接で再現しています(右)。
駐車場側の台枠は錆止め塗布まで進みました(左)。引き続き線路側の台枠補修を進めていきます。
明治期の貨車の構造を後世に伝えるべく細部にこだわって進めています。まだ時間を頂くとは思いますが、暖かく見守っていただければ幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース 3,000円
■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

貨鉄博クリアファイル
■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 34
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
陶庫
音威子府村若手まちづくりグループ nociw*
一般社団法人 日本ワインブドウ栽培協会(JVA)
グリーンサイト
元正榮北日本水産株式会社
くもーむに絵本プロジェクト

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

継続寄付
- 総計
- 418人

大正時代商家の修繕|民藝の里「益子」の景観と文化を残したい。

33%
- 現在
- 1,650,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 23日

北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!

継続寄付
- 総計
- 28人

日本ワインの未来を救え!世界基準の「ワイン苗木」原木園を設立へ

69%
- 現在
- 6,989,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 52日

車いすでもあきらめない:誰でも利用できるバリアフリー

48%
- 現在
- 144,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 26日

震災そして山林火災ーー大船渡養殖アワビ約250万個全滅から、復興へ

15%
- 現在
- 7,641,000円
- 支援者
- 450人
- 残り
- 63日

小浜島のことばを絵本の力で将来に繋げたい

78%
- 現在
- 938,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 23日