本物の世界のリアルを伝える「世界一の授業」を提供したい!

本物の世界のリアルを伝える「世界一の授業」を提供したい!

支援総額

663,000

目標金額 500,000円

支援者
68人
募集終了日
2015年5月18日

    https://readyfor.jp/projects/fujimonproject?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年04月14日 13:00

僕の想い。「世界のリアル」を伝える活動を通してVOL,2。

こんにちは。いつもお世話になっております、ふじもんです。

 

これもよく聞かれることなのですが、「世界のリアルを伝える授業型講演って、どんな話をしているの?」というものです。

 

僕は3月31日まで高校の教員としても勤めていましたが、それと並行して、あちこちで講演やワークショップの活動をしてきました。保育園の子どもたちから保護者の方々に向けてまで、様々な場所で「世界のリアル」をテーマに話してきました。実績は僕のホームページに載せてありますので、そちらをご覧になっていただけましたら幸いです。

 

http://fujimonproject.jimdo.com/%E8%AC%9B%E6%BC%94-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E5%AE%9F%E7%B8%BE/

 

(中高生と保護者を交えた進路講演会にて。イスラム衣装を着て話をしました。)

 

僕はその年代やニーズに合わせて、「世界のリアル」を軸にして色々なテーマで話ができます。またそれを「授業型講演」と題しまして、『講演のような一方通行なものではなく、ワークショップのような活動的な要素も取り入れた、双方向のやり取りと聞いている側の主体的な活動がある”授業のような講演”』を実践しています。

 

これまで話してきた内容ですと、たとえば、

 

◇保育園では「ふじもん先生と一緒に世界を一周しちゃおう!」と題して、世界中の子どもたちの写真を見せながら世界を旅したり・・・

 

◆小学校(学童保育)では「みんな違っていいじゃないか!世界中の人たちと友達になろう!」と題して、世界の人々との違いを楽しみながら、子どもたちと一緒に世界を旅しつつ多様性の素晴らしさを伝えたり・・・

 

◇中学校では「グローバル時代だからこそ本当に必要なもの」と題して、世界を回ったからこそ見えてくる、世界を意識した自らの意識の持ち方についてお話をさせていただいたり・・・

 

◆高校では「リアル・イスラム」と題して、最近のニュースによってどうしてもネガティブなイメージを持たれてしまっているイスラム世界について、本当に足を運んだからこそ見えてくる事実やエピソードを話したり・・・

 

などなど、様々なテーマで話をしています。僕の武器は、世界に実際に足を運ばなければ絶対に撮ることができない、何千枚にも及び現地のリアルな写真の数々と、同じく実際に足を運ばなければ絶対に得ることができない様々なリアルエピソード、そして長年経験することで培われてきた授業技術とワークショップの手法です。

 

それらを組み合わせて、子どもたちや若い世代のハートに火を付ける「授業型講演」を行ってきましたし、これからは自らが旅をし続けながら、さらに日本中で行っていきたい!それが僕のビジョンです。

 

僕にはそれができると信じていますし、その活動が日本の子どもたちにとって、そして世界全体のために何か1つでも貢献できると、同様に信じています。

 

学校様や企業様、あるいは団体様から一定額のご支援をいただけましたら、そんな自分の想いと共に、どこででも出張致しまして「授業型講演」をお届け致します。

 

すいません、毎度毎度なが~いメッセージで失礼しました。最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます!どうぞよろしくお願い致します。

 

ふじもん

リターン

3,000


alt

①インドの「バラナシ」と「レー」のどちらかお好きな一枚の写真にエピソードと共に心からの感謝メッセージを添えて! ②ホームページで支援者としてお名前紹介させていただきます。

支援者
28人
在庫数
制限なし

10,000


alt

①、②に加えて ③「ここ最高!」と感じた旅先で購入したお土産1点をお送りします!

支援者
36人
在庫数
制限なし

30,000


alt

①、②に加えまして④「ここ最高!」と感じた旅先で購入したお土産2点をお送りします!
⑤2015年9月開催の「世界一の授業コンテスト」(みらいの学校エキスポ内 http://www.mirainogakkou.com)にご招待。開催日は9月5日! URLは去年の物ですが是非ご覧ください。

支援者
2人
在庫数
制限なし

50,000


alt

①、②、⑤に加えて⑥「ここ最高!」と感じた旅先で購入したお土産3点をお送りします!⑦「イベント内等のゲストスピーカーとして、「ふじもん先生の”世界のリアル”ミニ授業」を行います。学校や塾、企業様、あるいはカフェ、個人宅等、どんな場でもお伺いします。」

支援者
2人
在庫数
制限なし

150,000


alt

①、②、⑤、⑥に加えて⑧「ご希望の日程、場所にお伺いしまして、「ふじもん先生の世界一の授業」を開催します。2時間程度。(もちろん相談に応じます。内容は、今回のインド旅についてはもちろん、それまでの世界旅を交えてのものなど、どんな内容でも対応致します。)交通費は別途願います。

支援者
0人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/fujimonproject/announcements/22976?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る