持続可能な社会、障害者の自立の為中古トラックの費用補填で事業継続を

寄付総額

6,026,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
117人
募集終了日
2023年1月20日

    https://readyfor.jp/projects/fujinoyama3776?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月03日 13:06

200%達成!SDGsの「紙資源循環プロジェクト継続中!」


「くすの木学園紙資源循環プロジェクト」おかげさまで200%達成することができました。

117名以上の皆様から温かいご寄付をいただいております。

ご寄付してくだいました皆様、心より感謝申し上げます。

 プロジェクト開始直前、施設内で新型コロナ感染者が発生してしまい、対応に追われる中でのスタートでした。事前広報ができぬままからのスタートの為、苦しいプロジェクトとなりましたが、終了間際に多額の寄付を行ってくださった支援者様がおり無事目標達成することができました。本当に終了直前まで支えてくださいました皆様に感謝いたします。



 今回ご寄付をいただきました6,026,000円につきましては全額、SDGsの活動のひとつであります「紙資源循環プロジェクト(リサイクルトイレットペーパープロジェクト)の継続」に使わせていただきます。

 

 中古トラックの購入費用補填として   2,500,000円

 レンタカー費用(2tトラック)として    470,000円

 廃車トラックの返済費用として     1,700,000円

 残りは、50名の利用者様への工賃・燃料費・電気代等の運営資金に使わせていただく予定です。

 

 リターン(返礼品)につきましては、2月より準備ができ次第、「寄附金受領書」を同封し順次発送させていただきます。

 発送完了を2月末までで考えておりますが、新型コロナウイルスによる在宅ワークによるペーパーレス化や、円安による古紙の海外流出により原料となる古紙が不足しております。 資材や原紙の入荷遅延もある為、場合によっては多少お待ちいただく場合があるかと思いますが、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

 

 これからもくすの木学園利用者、職員一同、紙資源循環リサイクルトイレットペーパープロジェクトを継続し続け「紙は紙からつくる」事を基本とし、持続可能な未来の為に森林の保護に繋げたいと考えております。

寄附者の皆様、あたたかいご支援本当にありがとうございました!

 





 

ギフト

3,000+システム利用料


+エシカル SUSTAINABLE COFFEE(2種類)

+エシカル SUSTAINABLE COFFEE(2種類)

寄附金受領証明書
SASTAINABLE COFFEE2種類(ふじのやまブレンドはパッケージが4種類の内どれかになります。)ふじのやまブレンドのパッケージの絵は富士市内から見える富士山を、利用者様が描いたデザインとなっております。

申込数
33
在庫数
66
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


ありがとうロール(ダブル30m・12個入)

ありがとうロール(ダブル30m・12個入)

ありがとうロール(ダブル30m・12個)
くすの木学園の利用者さんたちが働いている様子を、利用者様がデザインした巻紙で個別包装した、トイレットペーパーです。
寄附金受領証明書を送らせていただきます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

3,000+システム利用料


+エシカル SUSTAINABLE COFFEE(2種類)

+エシカル SUSTAINABLE COFFEE(2種類)

寄附金受領証明書
SASTAINABLE COFFEE2種類(ふじのやまブレンドはパッケージが4種類の内どれかになります。)ふじのやまブレンドのパッケージの絵は富士市内から見える富士山を、利用者様が描いたデザインとなっております。

申込数
33
在庫数
66
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


ありがとうロール(ダブル30m・12個入)

ありがとうロール(ダブル30m・12個入)

ありがとうロール(ダブル30m・12個)
くすの木学園の利用者さんたちが働いている様子を、利用者様がデザインした巻紙で個別包装した、トイレットペーパーです。
寄附金受領証明書を送らせていただきます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/fujinoyama3776/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る