
支援総額
496,000円
目標金額 351,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2014年3月6日
https://readyfor.jp/projects/gakuseiplus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年03月07日 14:34
プロジェクト達成しました。
こんにちは。
学生団体学生+(プラス)代表の玉城征也です。
今回、Ready Forを通して、私たちの活動に賛同して頂き、「いいね」「シェア」、引換券購入でのご支援までして頂き、誠にありがとうございます。
皆さんから頂いた暖かいご支援の心を大切にし、今回の企画も、細かい所まで考え、ベストを尽くしたいと思います。そして、私達学生+(プラス)だからこそできる、離島の中・高生が「島を出ること」、「自分の将来」に向けて、真剣に向き合える場というのを、これからも提供していきます。
活動状況は新着状況ページに随時更新していきますので、よろしくお願いします。
長くなりましたが、離島の中・高生のために、ご支援ご協力頂き、本当に心から感謝申し上げます。こんなにも沢山の方が、私たちの活動、離島の中・高生のことを応援して頂いている、という事実を心に留めて、これからも私たちにしか出来ない活動を一生懸命取り組んでいきますので、応援の方よろしくお願い致します。
本当に本当にありがとうございました。

リターン
3,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
③次年度の年賀状の送付
④情報誌の送付
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
③次年度の年賀状の送付
④情報誌の送付
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
一般社団法人みんなのももやま子ども食堂
座間味小学校140周年記念事業
文化財映像研究会
鹿島アントラーズ
浪速区医師会
旭川医科大学病院

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
継続寄付
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
159%
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 2日

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
継続寄付
- 総計
- 32人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
83%
- 現在
- 41,637,000円
- 寄付者
- 829人
- 残り
- 23日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
154%
- 現在
- 15,425,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 33日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 26日












