支援総額
目標金額 230,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2016年9月12日
文字に込める想い
今日は、リターンのお礼の葉書を
筆文字とイラストで描けるように、「看病お役立ち冊子」にもイラストを掲載してくださる、
筆文字&イラスト作家「ゆき姐さん」に習ってきました!

見ると書くとでは大違いですね!!
応援をしてくださった方々に手書きのものを送りたいと
意気込んでいたものの
実際に書いてみると・・・
みょうーな「上手に見られたい」根性がむきむき湧いて出て
硬い固い文字になりがち。
それを見かねた ゆき姐さんが
カウンセリングのように、「看病やお見舞いで欲しいものは何?」
「患者さんはどんなことをしてほしい?」など
聞いてくれるので
「お風呂に入れない状態の患者さんや、家族さんは
お風呂に入れてあげたいという願いがあるなー」
と答えたら、ゆき姐がこんなイラストを描いてくれたので
私が 患者さんが言う「うれし!うれしい!」を書いてみました。

私が書いている間、ゆき姐は
あの手この手で 褒めてくれます。
それを聞いていた 隣の席の知らないおばさんまで
「あら~!!上手ね~ 素敵だわぁ 私はこっちのが好きだわ~」などと、二人がかりで褒めてくれるので、肩がガチガチになりながらも
数十枚描くことができました。

ああ、褒めるって大事だな。
看病をしている時って、看病が長くなると
「褒める」ことをだんだん忘れてきます。
そして、家族の周りの人も「褒める」ことを意識していません。
でも、例えばお見舞いに来てくれた時などに
「あなたが一生懸命看病をしてくれてるから、患者も安心して治療がうけられてるね」など、なんでもいいから褒めてくれると
「安心」するんです。
これ、意外かと思いますが
嬉しいというより、看病をしている家族は「安心」をするんです。
なぜかというと、
看病をしている者は
・こんな看病のやり方でいいんだろうか?
・イライラしていて申し訳ない。
・他の人はもっとちゃんと看病をしているんではないか?
など、自分の看病のあり方に不安を感じているんです。
だから、お見舞いに来た方に褒めてもらえると
これでよかったんだと、ほっとするのです。

ゆき姐さんに褒めてもらえて「嬉しい うれしい」私の想いが
みなさまに伝染しますように!!

注意:言葉はゆき姐さんの作品から、私が気になったものを選び
模写させていただきました。笑
☆☆ゆき姐さんの情報☆☆
筆文字&イラスト「ゆき姐さん」
大阪府天王寺近辺で 筆文字イラストの講習会を
不定期で行っています。
ゆき姐さんに習ってみたい方は、酒井までご一報を。
チャレンジは残すところ!あと、3日となりました!!
ぜひ!ご支援をお願いします!
あと ちょっとなんです!!
↓↓↓クリックをお願いします!
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙・看病のお役立ち冊子コース
■感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りいたします。
■看病のお役立ち冊子
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
元気になってもらいたい!おいしい癒しのうなぎ・珈琲コース
■国産うなぎ約27㎝(養殖・調理済み)1匹
名店「ごかせ川」のうなぎです。
▲有機珈琲 100g
「香留壇」の有機ブレンドです。
■ゆるきゃら歯ブラシ(3本セット)
「ラピス株式会社」の歯科医もすすめる歯ブラシです。
▲時のマヤ暦®︎のカラータイプ別鑑定
「時のマヤ暦®︎」を個別に鑑定した鑑定書をお送り致します。(生年月日をお知らせください)
■看病のお役立ち冊子
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙・看病のお役立ち冊子コース
■感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りいたします。
■看病のお役立ち冊子
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
元気になってもらいたい!おいしい癒しのうなぎ・珈琲コース
■国産うなぎ約27㎝(養殖・調理済み)1匹
名店「ごかせ川」のうなぎです。
▲有機珈琲 100g
「香留壇」の有機ブレンドです。
■ゆるきゃら歯ブラシ(3本セット)
「ラピス株式会社」の歯科医もすすめる歯ブラシです。
▲時のマヤ暦®︎のカラータイプ別鑑定
「時のマヤ暦®︎」を個別に鑑定した鑑定書をお送り致します。(生年月日をお知らせください)
■看病のお役立ち冊子
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2016年11月

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,624,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 70日

がん患者家族に必要な支援を!「がん家族」サポーター募集
- 総計
- 3人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,935,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 27日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,921,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 51日

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
- 総計
- 21人












