
支援総額
3,930,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 293人
- 募集終了日
- 2022年7月29日
https://readyfor.jp/projects/gans2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年07月11日 18:54
HG試合会場でチラシを配布しました。
7月9日(土)松本山雅FCホームゲームの試合会場で、ご来場の皆さま全員(約7900人)に「ライチョウを守ろうプロジェクト・CFへの協力のお願いチラシ」を配布しました。当日の対戦相手はカターレ富山、長野県同様、富山県鳥も「ライチョウ」なのです。富山からお越しくださいました約400名の皆さまにもチラシを配布しました。長野県内外を問わずライチョウの危機的な状況に関心をお持ちただき、保護に対する理解と支援の輪が広がっていくことを願っています。

リターン
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告をWEB上でお知らせ
・「ライチョウを守ろうプロジェクト」専用サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ / 2023年1月31日まで
・リサイクルコルクのコースター
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
耐水ステッカー
・お礼のメール
・活動報告をWEB上でお知らせ
・「ライチョウを守ろうプロジェクト」専用サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ / 2023年1月31日まで
・リサイクルコルクのコースター
・耐水性ステッカー
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
・お礼のメール
・活動報告をWEB上でお知らせ
・「ライチョウを守ろうプロジェクト」専用サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ / 2023年1月31日まで
・リサイクルコルクのコースター
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
耐水ステッカー
・お礼のメール
・活動報告をWEB上でお知らせ
・「ライチョウを守ろうプロジェクト」専用サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ / 2023年1月31日まで
・リサイクルコルクのコースター
・耐水性ステッカー
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
日本鳥類保護連盟
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人小鳥レスキュー会
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
ヤンバルクイナ生態展示学習施設

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
197%
- 現在
- 59,259,000円
- 寄付者
- 2,836人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,601,000円
- 支援者
- 12,275人
- 残り
- 30日

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 93人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
継続寄付
- 総計
- 3人













