
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2015年4月7日
急に涼しくなってきました。
お盆から雨が多くなり、急に涼しくなってきました。
鈴虫なんかも鳴いています。
過ごしやすくていいんですが、なんかあっという間に夏が終わっちゃった感があります…
窓開けて寝ていると、朝方タオルケット一枚ではちょっと寒いです。
そして風邪引きました熱出ました寝込みました久しぶりに苦しみました。
みなさんのお住まいの地域はまだまだ暑かったりするのでしょうか?
わたしのように変な季節に苦しまないようにお気をつけくださいね!
そして、女川町はかさ上げ工事に伴って道路がまた変わります!
8月25日より国道398号線が通行止めになります!
バイパス道路の工事が済んだようで、そこを通るルートとなりますので、車で女川行こう♪とお考えの方はお気をつけてくださいね。
久しぶりに車で女川にいらっしゃる方には「迷路だねー、分りづらくなったねー」(←お盆に多数の親戚に言われました)と感じるようです。
そんな女川町ですが、来月はいよいよ秋刀魚収獲祭が行われます!
秋刀魚を獲る人に、獲られちゃう秋刀魚に、食べてくれる人に感謝する秋刀魚収穫祭ですが、女川福幸丸もお手伝いに行きますので、女川に水揚げされる秋刀魚をどうぞ食べに来てください!
町民一同お待ちしております!!
リターン
3,000円
お礼のポストカードを送ります。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼のカード
我歴ストックパンフレットに名入れ
我歴ストックグッツ(ステッカー、缶バッチ、手ぬぐい)
女川町産水産加工品2品
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼のポストカードを送ります。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼のカード
我歴ストックパンフレットに名入れ
我歴ストックグッツ(ステッカー、缶バッチ、手ぬぐい)
女川町産水産加工品2品
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 16日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,869,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人
キッチンカーで富里地域の移動式居場所づくり
- 支援総額
- 479,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 6/13
【新型コロナ】ジュエリーを気軽にご利用いただけるようにしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/1

ペットボトルキャップからおもちゃを作り持続可能な社会循環を作りたい
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/31
自ら醸造したビールと鹿児島のクラフトビールでみんなと乾杯したい!
- 支援総額
- 1,618,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 6/30

レイクフィッシュ日本上陸!海を守る心を子どもたちに繋ぎたい
- 支援総額
- 324,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/30
誰でも気軽に雪像制作の楽しさを体験いただける場を残したい!
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/22

北海道のアイヌ文化発信地で、アイヌ独自の星座を伝えたい!
- 支援総額
- 572,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 1/11












