子供達とガレキで写真立てを作り、東日本大震災を次世代に伝える
子供達とガレキで写真立てを作り、東日本大震災を次世代に伝える

支援総額

359,000

目標金額 300,000円

支援者
51人
募集終了日
2014年3月20日

    https://readyfor.jp/projects/garekitphoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年03月12日 09:18

3.11大切な事を伝える

 

東北沿岸部の方々

支援活動をするもの

そして全国の皆様にとっても

大小はあるけれど人生が変わった

東日本大震災から3年が過ぎました。

私は

札幌の地下歩行空間という札幌市民が

日々数万人行き来する場所で

震災を皆で考えるイベントにて

ワークショップを行ってきました。

 

 

本当に多くの方が

関心をもってくださいました。

これからはこういう機会も

減って行くかもしれません。

ただ

こちらから具体的にできること

離れた場所からでもできることを

提案すれば協力したいと思って下さる

方はたくさんいることがわかりました。

僕たちは今後も

簡単に関われて被災地を応援出来る

仕組み

忘れないではなく

思い出せる仕組みを作っていければと思います。

 

 

リターン

3,000


alt

■お礼のメッセージカード
■ワークショップの写真5枚セット

申込数
33
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて、
■瓦Re:きっとフォト1セット
■子供達の感想文集

申込数
15
在庫数
制限なし

3,000


alt

■お礼のメッセージカード
■ワークショップの写真5枚セット

申込数
33
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて、
■瓦Re:きっとフォト1セット
■子供達の感想文集

申込数
15
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る