藝大キャンパスの保存林を永く愛される森として守り続けたい
藝大キャンパスの保存林を永く愛される森として守り続けたい

支援総額

1,181,000

目標金額 1,000,000円

支援者
66人
募集終了日
2017年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/geidai-no-mori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月23日 14:24

豊かな植生の拡大

今回のプロジェクトでは保存林を守る活動とともに新たな植栽地の拡大も計画に入れております。

大学キャンパスでこれまでに行ってきた植樹

2014年からの3年間で計4回の植樹を行っており、そのうち3回は保存林の再生、そして昨年秋の1回は植生の考え方を大学のエッジラインに展開をしました。(藝大ヘッジ)

プロジェクトが達成した暁には、「藝大ヘッジ2」となるような新たな地へ植生をさらに拡大していく計画でおります。

上野公園とのエッジラインに展開していく「ヘッジ」 画面左手奥が上野動物園の森に続きます。ヘッジ2は画面右手の道路沿いを予定しています。

閉ざされた印象の強い大学ですが、目線を通しながら外部との交流の場としてみんなで植えた混植の低い生垣による植栽が豊かな景観をもたらしてくれるようにと願っています。

 

今回のプロジェクトは100万円で設定をしましたが、さらにご支援をいただくことで苗木の本数が増え、植栽地をより拡大させたり、密度を上げたり、また個体により枯れてしまったものを補植したりできればとも考えております。

 

クラウドファンディング期日まであと1週間、5/31までですが、この機会に引き続きご支援をいただき、より濃い緑にしていくことを応援いただけると幸いです。

 

リターン

3,000


A【一声応援コース】

A【一声応援コース】

・サンクスレター(季節のお便りEメール配信&ウェブサイト等へのお名前記載)
(複数口OK)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


B【グッズで応援コース】

B【グッズで応援コース】

・サンクスレター
・藝大生がデザインした「藝大保存林」のロゴをあしらったグッズ1点(缶バッジを予定しています)
可愛らしいグッズを身に付けて応援してください!(複数口OK)

申込数
10
在庫数
90
発送完了予定月
2017年7月

3,000


A【一声応援コース】

A【一声応援コース】

・サンクスレター(季節のお便りEメール配信&ウェブサイト等へのお名前記載)
(複数口OK)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


B【グッズで応援コース】

B【グッズで応援コース】

・サンクスレター
・藝大生がデザインした「藝大保存林」のロゴをあしらったグッズ1点(缶バッジを予定しています)
可愛らしいグッズを身に付けて応援してください!(複数口OK)

申込数
10
在庫数
90
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る