巨匠の響きよ永遠に!藝大に遺されたレコード2万枚の危機を救う
巨匠の響きよ永遠に!藝大に遺されたレコード2万枚の危機を救う

支援総額

7,190,000

目標金額 5,000,000円

支援者
326人
募集終了日
2017年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/geidailibrarysp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月01日 17:05

「本のない図書館WEEK」で蓄音機コンサートを開催します

前回の新着情報でお知らせしましたが、藝大の大学祭「藝祭」期間中に、当館では改修工事をおこなう図書館に別れを告げるイベントとして、「本のない図書館WEEK」を開催します。

 

その企画のひとつとして、皆様からのご支援で段ボールから保存箱への移動が進みつつある「クリストファ・N・野澤コレクション」のSPレコードを中心とした蓄音機コンサートをお届けします。

 

旧図書館から新図書館へ。過去と未来に触れる時間、日常の生活の中で体験することがない心地よい非日常空間が広がります。

 

場所
東京藝術大学附属図書館1階ロビー (本のない図書館WEEK会場)

 

開催期間
9/8 (金)~9/10 (日) (東京藝術大学大学祭、藝祭期間)

 

各日スケジュール

9/8   (金) 15:00~(Aプロ), 17:00~(Bプロ)
9/9   (土) 11:30~(Bプロ), 15:00~(Aプロ), 17:00~(Cプロ)
9/10 (日) 11:30~(Aプロ), 15:00~(Dプロ)

 

各公演約30分

 

プログラム(4プログラム)

A.「Enter――過去と未来が交錯する時間――」

9/8 (金) 15:00~, 9/9 (土) 15:00~, 9/10 (日) 11:30~
♪スパニッシュ・ダンス 歌劇「短き一生」より / M. ファリャ
ヤッシャ・ハイフェッツ, エマニュエル・ベイ  1935年録音

♪ラプソディー・イン・ブルー / G. ガーシュウィン
グレンミラー, グレンミラーオーケストラ

 

B.「The Black Box Records」

9/8 (金) 17:00~, 9/9 (土) 11:30~

プログラムは当日発表。野澤コレクションのまだ整理されていない箱から出てきた採れたてのレコードを聴いてみます。おそらく玉石混合。

 

C.「100年前の記憶との邂逅」

9/9(土) 17:00~
♪パストラール / D. スカルラッティ
ミッシャ・エルマン, フィリップ・ゴードン  1917年録音

♪ホタアラゴネーサ / P. サラサーテ
フアン・マネン 1918年録音

 

D.「Farewell to Library ――ありがとう図書館――」

9/10 (日) 15:00~
♪エチュードop. 10 no. 3 / F. ショパン
エリー・ナイ

♪ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調 第1楽章 / J. ブラームス
ゲオルグ・クーレンカンプ, ゲオルグ・ショルティ  1947年録音

 

詳しくは本のない図書館WEEK公式Twitter

https://twitter.com/tosyokanweek17

とTumblr

tosyokan-week2017.tumblr.com

をご確認ください。

 

藝祭は「最後の秘境」の奥に学外のかたが入れる数少ないチャンスです。「藝祭」と蓄音機コンサートを共に楽しめる、この貴重な機会をお見逃しなく!

 

リターン

3,000


alt

藝大附属図書館の活動を応援する【御礼状、ニュースレター、本学HPにお名前掲載】

● 図書館から感謝の気持ちを込めて御礼状(E-Mailでの配信)
● プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信
● 本学HPにご芳名掲載(ご希望される方のみ)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


alt

レコードの危機を救う箱を寄贈する【レコード保存箱に箱寄贈者としてお名前を記載】

● 3,000円コースのリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本学HPにご芳名掲載)に加えて、
● レコード保存箱に箱寄贈者としてご芳名を記載します(図書館長でデザイナーの松下計教授がデザインしたお名前を貼付)

申込数
147
在庫数
153
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

藝大附属図書館の活動を応援する【御礼状、ニュースレター、本学HPにお名前掲載】

● 図書館から感謝の気持ちを込めて御礼状(E-Mailでの配信)
● プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信
● 本学HPにご芳名掲載(ご希望される方のみ)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


alt

レコードの危機を救う箱を寄贈する【レコード保存箱に箱寄贈者としてお名前を記載】

● 3,000円コースのリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本学HPにご芳名掲載)に加えて、
● レコード保存箱に箱寄贈者としてご芳名を記載します(図書館長でデザイナーの松下計教授がデザインしたお名前を貼付)

申込数
147
在庫数
153
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る