
支援総額
3,316,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 169人
- 募集終了日
- 2019年12月25日
https://readyfor.jp/projects/gogosatsuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年12月10日 10:12
生野防災フェスタと 本日!18時15分~RNCニュース
2019年12月7日 大阪の生野防災フェスタに参加させていただきました。

サンタクロースたちの吹奏楽演奏から始まり、会場には防災食試食、171コール体験、などなど盛りだくさんでした。

保育園や特別養護老人ホームの方ロータリークラブの方や赤十字奉仕団(町会)の方々など、社会福祉協議会の方を中心にたくさんの方が企画運営に携わっておられます。
幅広い分野の方の参加に、歴史を感じます。第6回ということですが、年々参加者が増えているそうです。

西日本豪雨を経験して学んだこと、サツキPROJECTについてお話させていただきました。

「避難所での食事について困ったことなど教えてほしい」「日ごろからの取り組みとつながりが大切ですね」「障害を持った子どもの避難について考える」など感想ご意見をいただきました。
会場に募金箱を置いてくださり、たくさんの方がご支援くださいました。

みなさまからの応援を受け、元気をいただきました。サツキPROJECTを進めていきたいと思います。
本日18時15分~RNCニュースエブリィでサツキプロジェクト!
いつもサツキプロジェクト応援して下さっているRNC西日本放送さんが、本日の夕方ニュースエブリィでサツキプロジェクトを取り上げてくださいます。
たくさんの方に届きますように。
リターン
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

オススメ<一緒に真備を安心のまちに>活動報告書+プレートにお名前掲載
▶︎チームサツキメンバーから感謝のメール
▶︎スロープに飾るプレートにお名前記載(任意)
▶︎活動報告書(メールまたは郵送の希望制)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お礼メール
チームサツキメンバーから感謝のメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
語ろう亭、再開に向けて
齊藤 良太
(福)長野県社会福祉協議会
浪速区医師会
旭川医科大学病院

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,777,800円
- 支援者
- 13,122人
- 残り
- 27日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 8日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
87%
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 5日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,775,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 27日
最近見たプロジェクト











