
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 353人
- 募集終了日
- 2018年9月30日
【第一目標200万円を達成!】ネクストチャレンジにかける思い

冒頭ですが、ライフサカスチーム一同より、みなさん本当にありがとうございます!
8月22日にキックオフした本プロジェクトは、わずか6日後の【昨日8月27日、200万円を達成】しました!約250名のご支援、2,500以上のいいね!とシェア、その他心のこもったコメントの数々、感謝しかありません。
ここで私たちは、第二の目標として【300万円、モニターユーザー100名獲得】をめざしたいと思います!
今回開発を進めているのはiOS版のみであり、まだ手つかずのAndroid版開発にはさらに数百万円(概算でも300-500万円)がかかる想定です。その、開発費用の一部に充てさせていただきたいと考えます。
また、ここまで多くの方に拡散のご協力をいただきながらも、私たちの力不足もあり、モニターユーザーとなっていただける不妊治療当事者・経験者へ情報を行き渡らせることは、十分にできていません。
待っていてくれる人のところに一日も早く、一人でも多く届けるために、私たちは挑戦を続けたいと思います。
この記事を見てくださった当事者・経験者の方。どうか「モニターユーザーコースに参加」いただき、プロジェクトの背中を押してください。
当事者・経験者ではない方も、「ページをシェア」いただく、または、不妊治療中or経験者のお知り合いがいらしたら「個別にご紹介」いただくなど、いずれかの方法は、私たちのかけがえのない支えになります。
この「不妊」という大きな社会課題に対し、いまの当社ができることはあまりにも微力です。
でも、今回同時にわかったことがあります。不妊の「不」を変えていこう、授かりたい願いを支えようという社会からの賛同の声は、こんなにも大きいと。
応援を追い風に、社会全体の空気が変わる。一人でも多くの「必要としている人」のもとへアプリが届き、その生活も変えていく。
結果として、未来を少しでもいい方向に牽引する、その一助となりたいのです。
独りじゃないよ、みんながいるよ。
すべての女性たちとカップルが安心して、胸を張って、人生を歩めますように。
さらなる大きな夢の実現へ向けたチャレンジに、みなさんにも伴走いただけますこと、心から願っています!
リターン
1,000円

【ユーザー&OG限定】「モニター参加」コース
●モニターユーザーになって、誰よりも早く「ゴープレ」をお試しいただけます!
*iPhoneユーザーのみ
*治療中の方だけでなく、OG(過去2年以内くらいに治療していた経験者で、当時の通院資料がお手元にある方)もご参加歓迎!
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

【ユーザー&OG限定】「モニターユーザー+ご意見言いたい放題」コース!
●モニターユーザーに加え、
●「ゴープレ」開発会議や座談会に参加して「こんな機能あったらいいな」を言いたい放題いただけます!
*モニターはiPhoneユーザーのみ
*開発会議、座談会はAndroidユーザー他もご参加可能。都内開催予定ですが、オンラインでもご参加いただけます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
1,000円

【ユーザー&OG限定】「モニター参加」コース
●モニターユーザーになって、誰よりも早く「ゴープレ」をお試しいただけます!
*iPhoneユーザーのみ
*治療中の方だけでなく、OG(過去2年以内くらいに治療していた経験者で、当時の通院資料がお手元にある方)もご参加歓迎!
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

【ユーザー&OG限定】「モニターユーザー+ご意見言いたい放題」コース!
●モニターユーザーに加え、
●「ゴープレ」開発会議や座談会に参加して「こんな機能あったらいいな」を言いたい放題いただけます!
*モニターはiPhoneユーザーのみ
*開発会議、座談会はAndroidユーザー他もご参加可能。都内開催予定ですが、オンラインでもご参加いただけます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人











