
支援総額
目標金額 550,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2024年11月25日
10月27日 〜 リハビリ経過報告③ 〜保護から66日目
本日で保護から66日目
また手術から丸2ヶ月が過ぎました。
今の段階では、膝を引きずるようなことはなくなり、動きは猫らしさが見られるようになってきましたが、まだカクカクする状態は改善されません😭
相変わらずマッサージは嫌がりますが、ごろうの脚が少しでも健常な状態にもどれればと家族で協力して取り組んでいます❤️🩹
今日はキャットタワーに興味をもっていて、爪研ぎからよじ登って、中段に行きたかったけれど左脚先は爪研ぎを捉えられず登りきれませんでした。



今回は断念した様子でしたが、以前より明らかに頑張って脚を使うようにはなっています😊
時折失敗はあるけれどチャレンジ精神が大きくなっているみたいです💫
ごろうの脚は大きな骨が折れて、それが膝付近だった事もあり膝の可動にも影響がでているのだと思います。
たしかに今はできない事もありますが、沢山食べてすくすく大きくなっているごろうが元気でいてくれることが、ただただ幸せでほんとうに有難いことです😌
脚は健常な状態にもどれるのか、このまま変わらないのか...
まだまだ先の事は成長してみないとわからないですが、私達は責任をもってごろうを見守って、その都度ごろうに必要な事をめいいっぱいしてあげたいと思っています‼️
クラファン期間も折り返し、達成率は24%...
順調とは言えない進捗状況なのかなと感じますので、正直不安に感じる部分も大きいですが、今自分たちにやれることを最後まで諦めずに精一杯やろうという気持ちです❗️
改めて皆さま、ご支援とご協力をよろしくお願いします🙇♂️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在 Instagram と X を利用した広報活動を行っています😊
Instagramでは短い動画やストーリーを利用したごろうの進捗報告等もあげたりしますので、もしよろしければ下記リンクから覗いてみていただけたら、とても嬉しいです☺️
また、アカウントにお越しいただいた際には、「いいね」や「リポスト」などで拡散のご協力をお願いできれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
リターン
1,000円+システム利用料

(1)感謝のメールと経過報告
○感謝のメッセージと”ごろう”の経過報告を、メールにてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

(2)感謝のメールと経過写真
○感謝のメッセージと”ごろう”の経過写真を1枚、メールにてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

(1)感謝のメールと経過報告
○感謝のメッセージと”ごろう”の経過報告を、メールにてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

(2)感謝のメールと経過写真
○感謝のメッセージと”ごろう”の経過写真を1枚、メールにてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,215,000円
- 支援者
- 304人
- 残り
- 11時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,904,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 510,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 3日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日
キッズスペースがあってママさんがゆっくり出来るカフェを作りたい!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/13

福岡市南区発!医療福祉関係者や企業が集う地域づくりシンポ開催
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/10

米原市の曳山まつりは子ども歌舞伎が主役。子どもたちの想いを未来へ!
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 9/30

働くママにやさしい国、スウェーデン流を学び広めたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 11/25

親子3代の夢!勝浦の絶品「房総なるかポーク」をお届けします!
- 支援総額
- 1,355,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/3
日本だじゃれ活用協会の活動を広めるためのwebサイトを作りたい!
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/21

福島県の角膜提供を守るため、角膜内皮細胞検査機器を購入したい!
- 寄付総額
- 5,195,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 3/20









