
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2017年3月24日
終わりと始まり
こんばんは。
大変ご無沙汰してしまっていましたが、改めて、このプロジェクトを無事達成させていただいたことへの御礼の言葉を述べさせてください。
最終結果として、
249名の方に、
3,910,000円ものご支援をいただきました。
達成率はなんと130%。
正直100%に達した時は、ここまで伸びるとは思っていませんでした。なんとも嬉しい予想外の結果です。
終わったあと直接お会いした方の反応を見ても、皆さんびっくりされていました。ええ、私が一番びっくりです。笑
プロジェクトが成立してもなお、最後の時間まで応援していただいた方々のおかげです。本当にありがとうございます。
私以上にこの土地を愛し、誇りを持っている方々をはじめ、
私のつたない言葉から想いを拾って共有してくださった方々がこんなにもたくさんいらっしゃること、日々噛み締めることが多くなりました。
SNS上や応援メッセージに綴られた皆さまの熱い言葉に、何度泣かされたことか分かりません。その言葉に出会えただけで、私は今回のプロジェクトをやった意味があると思っています。
またポスターやチラシを置いてくださった近隣の店舗の方々、私の代わりにイベントなどでチラシを配布してくれた方々、まだまだたくさんいらっしゃいます。
そして何より、今回このプロジェクトを掲載していただいたReady forの皆さま、二人三脚で歩んでくださったキュレーターの方のおかげで、こんなにも素敵な体験ができたこと、ぐっと大きな一歩を踏み出させてもらったこと、心より感謝申し上げます。
この約40日間、すごくあっという間でしたが、改めて自分が今この環境を選んで、前に進んでいることへの自信に繋げることができました。確実に集まった金額以上のものを、自分のもとに蓄えることができたと確信しています。
あとはもう、つくるだけです。
もっともっと多くの出会いをここで、皆さまと、味わうだけです。
お披露目まであと少し。
4月15日土曜日!
正っ直ギリッギリになりそうですが、開けます。
もう待てません。
なんとスペシャルなゲストも呼んでしまいました。
大仙市出身のシンガーソングライター、
青谷明日香さん。
大大大好きな彼女の歌をここで聴くことを妄想して、どんなに辛い時もモチベーションを保って、今までやってきました。ああ、もうすぐ叶ってしまう。
あと二週間、まだ二週間もある!
頑張ります。
きっともんのすごいスピードで過ぎ去ってしまうのだろうけど、きっともんのすごくアドレナリン溢れる日々となることはうけあい。
かもしばオープンに向けて仕上げの美味しいところ、ぜひ一緒に醸しましょう。
リターン
5,000円

CAMOSIBAで乾杯!
・お礼のお手紙
・バルで使えるワンドリンク&フード券
・ドミトリー1泊無料券
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円
【5枠追加】OPEN記念パーティーに参加しよう!
・お礼のお手紙
・バルで使えるお食事券3000円分
・OPEN記念PARTYへ優先ご招待!
→4月上旬予定。参加不可の場合は宿泊券に変更可。
・オーナーとしてCAMOSIBAにお名前掲載
→あなたのお名前を宿のどこかに刻ませていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円

CAMOSIBAで乾杯!
・お礼のお手紙
・バルで使えるワンドリンク&フード券
・ドミトリー1泊無料券
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円
【5枠追加】OPEN記念パーティーに参加しよう!
・お礼のお手紙
・バルで使えるお食事券3000円分
・OPEN記念PARTYへ優先ご招待!
→4月上旬予定。参加不可の場合は宿泊券に変更可。
・オーナーとしてCAMOSIBAにお名前掲載
→あなたのお名前を宿のどこかに刻ませていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2017年3月

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

もらい火で焼失した福島の居酒屋『お茶の間』再建プロジェクト!
- 支援総額
- 1,425,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 11/29

ひとり親家庭の子どもを笑顔に!日進絆『弁当券』プロジェクト
- 支援総額
- 1,333,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 5/31
自然の中で自由に遊ぶ!福島の子どもたちのために保養所を!
- 支援総額
- 3,047,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 5/31

高野山七辨天の一つ、1200年を超える歴史ある圓山辨天を維持したい
- 支援総額
- 5,235,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 4/28

陸の孤島のネコたちを救出したい!継続サポートのお願い!
- 総計
- 5人
本を出版『発達障害育児のリアルを届ける』ことで、理解を広げたい!
- 支援総額
- 1,077,500円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 9/30










