
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2023年8月31日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
#環境保護
- 総計
- 10人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
#動物
- 総計
- 62人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
#地域文化
- 総計
- 147人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
#環境保護
- 現在
- 362,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
#動物
- 現在
- 1,075,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 20日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
奈良県在住の北村尚紀と申します。
飼い主名は娘の是枝里緒になっております。
ご覧頂きありがとうございます。
(どちらも本人確認しております)
現在、保護猫5匹飼っております。
今回の地域猫は、人懐っこくいつも帰って来たら喜んで迎えに来てくれます。
グリと呼んで毎日の帰宅時に癒しをもらってました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
6月7日の夜にバイクにひかれてしまいました。
右前足の肘から足首までバックリ開いてしまい肘関節が露出した状態でした。
自分は連れて行く事が出来なかったので、直ぐに知人にお願いして病院に連れて行って貰いました。
骨折はしてませんでしたが、骨と筋肉が剥き出しになっている為に緊急処置して頂き入院治療となりました。
入院中は写真を撮らなかったので治療中の画像が無く申し訳ございません。
治療費の明細書及び診断書になります。
氏名は娘になっております。
6月7日から6月13日入院費総額364.980円
退院後の経過観察受診にて、傷口が膨れていた為に調べた所、空気が入っていたとの事で処置施行。
レントゲンにより、肺は綺麗で問題無いとの事でした。
傷口の細菌検査をして1週間後に受診予定です。
6月21日診療費、15,730円
6月27日経過観察受診
細菌検査の結果、感染は認めらず抗生剤服薬終了し、抜糸しました。
肘部分が一部引っ付いていないので洗浄の上包帯実施。
1週間後に受診予定です。
6月27日治療費、5,320円
診断書です。
病院より病院名等は伏せて下さいとの事ですので、病院名等は伏せさせて頂いてます。
ご了承ください。
また、このプロジェクトについて病院と誓約書も交しております。
完治にはまだ時間が必要ですか、食欲もあり自分のペースでくつろいだりしており経過は良好です。
▼プロジェクトの内容
我が家には既に5匹の地域猫がおり、町役場に助成金制度が無いか問い合わせましたが、対応しておらず、経済的に厳しい為にプロジェクトを立ち上げさせて頂きました。
もちろん退院後は、我が家で責任持って飼わさせて頂きます。
こちらの都合で申し訳ございませんが何卒御支援お願いいたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
お気持ちで構いませんので高額は無しに。
リターンにつきましても個人でのプロジェクトと少しでも治療費に使わせて頂きたい為にお礼のメールのみとさせて頂きす。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ ペット保険について
①ペット保険による補償の有無:無し
②補填対象の治療名と金額:輸血・縫合など
治療費にあてがわさせて頂きます。
▶︎ 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、グリが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:北村 尚紀 08037963285
▶︎ 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は動物病院から名称掲載の許諾を得られませんでしたので病院名等は伏せさせて頂いてます。
▶︎ 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 北村 尚紀
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
御支援頂きました費用は全て今回の治療費に使わせて頂きます。 現在通院中であり治療費総額40万円と見込んでおります。 プロジェクト終了後は、感謝のメールをお送りさせて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
感謝のメール1
感謝のメールをお送りさせて頂きます。
近況報告並びに画像を添付させて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,000円+システム利用料
感謝のメール2
感謝のメールをお送りさせて頂きます。
近況報告並びに画像を添付させて頂きます。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
500円+システム利用料
感謝のメール1
感謝のメールをお送りさせて頂きます。
近況報告並びに画像を添付させて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,000円+システム利用料
感謝のメール2
感謝のメールをお送りさせて頂きます。
近況報告並びに画像を添付させて頂きます。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月










