インドで家を建築し、家族一緒に安心して暮らせる場所を!
インドで家を建築し、家族一緒に安心して暮らせる場所を!

支援総額

209,000

目標金額 200,000円

支援者
20人
募集終了日
2017年2月17日

    https://readyfor.jp/projects/habitat-mgu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月31日 17:28

当たり前、を行動に。

 こんにちは(^ ^)

 

明治学院大学1年の海野真奈です。

 

最初に、今まで支援してくださった方、本当にありがとうございます!!

そして、私たちのプロジェクトのページにきてくださった方も、ありがとうございます。

 

いきなりですが、皆さんには”帰ることのできる家”というものがあると思います。家、とは安心して暮らせて、なおかつ自分にとっての大切な居場所だと思います。

 

日本には「家」があるのは当たり前ですよね。

 

インドには、私たちの「当たり前」が存在しません。

これは、インドに限ったことではありませんし、世界中に先のような場所は多くあります。

 

日本では、iphoneや電子機器をはじめとして、日々を快適にしてくれるものが溢れています。

 

でもこれは、「たまたま日本に生まれたから」ですよね。

私をはじめとして、人間として生きる上で何不自由なく育ってきたことを「日本人に生まれてきてよかった」「貧困地域に生まれなくてよかった」と片付けてしまっていいのでしょうか。

 

日本人に生まれたことに、私は誇りを持っています。その思いとともに、貧困地域の人々を支援することは、ある程度裕福に育ってきたものとして、当たり前だと感じています。

 

困っている人がいる。助けなきゃ、と思う。

この当たり前の思いを行動に移してみませんか。

少しでも、先のような気持ちがあり、行動する勇気さえあれば、一人の人を救うことは可能です。

インドの人々に気持ちを届けましょう。私たちと一緒に。

 

明治学院大学 1年

 

 海野 真奈

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

1,000


alt

<学生限定>お礼のメール

お礼のメール(活動報告、写真付き)を送らせていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

お礼のメール

お礼のメール(活動報告、写真付き)を送らせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

1,000


alt

<学生限定>お礼のメール

お礼のメール(活動報告、写真付き)を送らせていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

お礼のメール

お礼のメール(活動報告、写真付き)を送らせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る