
支援総額
220,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2017年2月27日
https://readyfor.jp/projects/habitatkaron?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年01月27日 16:31
タイの「今」(メンバー紹介)
こんにちは!文教大学国際学部2年の川﨑詩歩と申します。

お忙しい中、私たちのプロジェクトのページを見て頂き、
本当にありがとうございます!
このページで初めてご覧になっている方もいらっしゃると思います。
私たちは「住まい」を専門とする国際NGO団体Habitat for Humanity の文教大学学生支部Karonのメンバーです。そして今回はそのメンバーの中から16名(内1名は国内でのサポーターです)がチームTao(タオ)としてタイへ住居建築活動を行います。
さて、なぜタイなのでしょうか?
なぜタイでは、住居建築のボランティアが必要なのでしょうか?
私からは、タイの貧困状況を皆さんにお伝えしたいと思います。
タイは、世界の中でも所得格差つまり貧富の差が大きい国と言われています。国内の所得の半分以上をトップ2割の所得層が所持していることや、電力の70%をバンコク首都圏で消費していることなどが大きな例です。
また、資産制度が存在しないため、お金持ちはますますお金を残せる、といった現状もあります。
そのため、最貧困層の中には、壁や窓がなく雨風が防げないような、ほぼホームレスに近いような家に住んでいる人々がたくさんいます。
このような家は、虫や動物、ホコリなどが自由に入ってきてしまい、衛生面が最悪の状況となってしまいます。耐震を考えたときにも、大きな地震に耐えられる家とは言えないでしょう。
私たち人間は、人間らしく生活できるご豪華でなくても健全な家。
そんな家で暮らす権利があると思います。
(前回私が活動したフィリピンの家)だから私たちTaoのメンバーは、Habitatが掲げる理念である"A world where everyone has a decent place to live."(誰もがきちんとした場所で暮らせる世界)を胸に、少しでもタイの方たちの力になれるよう精一杯頑張ってきたいと思います!

このクラウドファンディングという活動を通して、
少しでも多くの皆さんにタイの今を知って頂ければ幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
引き続き、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします!
リターン
1,000円
お気軽応援!メンバー応援コース!
感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
感謝の気持ちを込めたメール!
①感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1,000円
お気軽応援!メンバー応援コース!
感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
感謝の気持ちを込めたメール!
①感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
安富祖美智江(NPO法人ABCジャパン 理事長)
NPO法人 Re-Education
神戸朝高生とともに歩む会
かとう内科並木通り診療所
学校法人兵庫朝鮮学園 尼崎朝鮮初中級学校
NPO法人Mother’sTreeJapan
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 4人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
103%
- 現在
- 3,098,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 9日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 42人

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
継続寄付
- 総計
- 17人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人











