ニュース!!
NHKニュースで紹介されました! https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250331/7000074431.html このたび、皆さまからの温…
もっと見る
支援総額
目標金額 11,000,000円
NHKニュースで紹介されました! https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250331/7000074431.html このたび、皆さまからの温…
もっと見る月日の流れは早いもので、長らくお待たせしておりました涅槃図の修復が、ついに完了いたします。 修復に携わってくださった方々の尽力により、新たな息吹を宿した涅槃図が、皆さまの前にお披露…
もっと見る函館は先日20℃になろうかという陽気でしたが、 本日は一転、零度近い寒気になり凍えてます! また一部の方々にはリターン品が届いていたと思いますが 納品が遅れていたもの全て本日発送出…
もっと見る彼岸も過ぎようやく春の訪れを感じますね! お寺も雪囲いが解かれ観光の参拝者も増えて参りました。 ☆写真は彼岸会法要法話の様子 皆様には大変お待たせしておりますが リターン品を発送作…
もっと見るご無沙汰してます! ◎涅槃図修復進展状況報告 住職が行って参りました。 先日、横浜の表具師さんのところに赴き、修復を開始した涅槃図と再会し、 今後の説明を受けてきました。 現在涅…
もっと見るとうとう残り数時間となりました クラウドファンディングは 現在支援総額 15,985,000円 始まる前は厳しい苦しい場面もありましたが 今は温かい人とのご縁に感謝しかありません🙏…
もっと見る二ヶ月は短いと思って始まったクラファン あっという間に残すところ70時間 プレッシャーから責任へこれからが本番だと思い修復へ妥協せず調整して行きます! あと僅かですがどうぞ宜しくお…
もっと見るオリジナル御朱印帳袋コース進捗状況 下記の工程で本気の西陣織です。(素材は扱いやすいものにします) 大変お世話になっている京都の衣屋さんに頼んで織屋さんで編みこんで生地を試作中です…
もっと見る今、振り返ればやり直したい事がたくさんありますが、 結果ここまで来れたのは温かい方々のお陰だと思います。 もう残すところ11/30まであと7日となりました! レディフォーでのご支援…
もっと見るお礼 今般高龍寺の挑戦したクラウドファンディング「道指定文化財・蠣崎波響『釈迦涅槃図』を120年ぶりに修復し未来へ!」は、 当初の目標である1100万円を大きく超え、 11月20日…
もっと見るもう残すところ9日 季節の移り変わりはあっという間ですね。 お知らせ クラファン返礼品5千円のクリアファイルセットですが 一枚変更になりましたのでお知らせ致します。 ※それぞれサイ…
もっと見る楽しく一緒に食育を考えている げんきファームの山田さんからの応援メッセージ紹介です。 日頃より、函館てらこやの開催や、げんきファームのお惣菜販売で、高龍寺の皆様にはいつも大変お世話…
もっと見る応援メッセージ紹介 当山住職も修行し、 現在は顧問として毎月伺っております、大本山永平寺よりメッセージを頂きました! 小林 昌道 様(大本山永平寺 監院) 髙龍寺「釈迦涅槃図」のク…
もっと見る函館は日に日に寒くなっております。 そんな中 ネクストゴール挑戦記念として 気軽にお参りが出来るように企画しました! 高龍寺本堂にて 「大屏風展(ただ立ててるだけ)※ただ虫干しです…
もっと見る今朝の函館は雪がチラチラ!あっという間に冬到来 紹介するのは当山でもライブをした、幅広い分野で活躍するミュージシャンのひのき屋さんです。 応援メッセージ↓ コロナの状況が落ち着いて…
もっと見る今回『釈迦涅槃図』修復を手がけて下さる 丸経清水本店・清水勝清修復師に、 修復の方法・修復の意義などについてお話を伺いました。 絵の本紙は変わったところを感じさせず、 それでいて全…
もっと見る波響「涅槃図」CF達成 期限より1ヶ月早く 修復全額へ募集継続 函館市の高龍寺が実施している、江戸時代の絵師・蠣崎波響が描いた「釈迦涅槃図」の修復費を募るクラウドファンディング(…
もっと見るクラウドファンディングでは もちろんオンラインでのご支援が本来ですが、 今回はネットでも申込みが不安な方や 地元の方・観光で来られた方の為に お寺の受付にてオフラインでも受付してお…
もっと見るhttps://youtu.be/tElBTAQHL8M?si=ON7Pf1TY4yXX0fVP いつも応援をいただきまして誠にありがとうございます。 今回の高龍寺のクラウドファン…
もっと見る高龍寺住職 永井正人です。 本日11月2日、 このクラウドファンディングが目標金額の1100万円を達成いたしました! 私たちの不安を吹き飛ばすかのように、想像をはるかに超える勢いで…
もっと見る実はここだけの話、 クラウドファンディングは本当に初めての事ですので 特に頼れる人もいない状態で手探りで スタートから今も半信半疑で最後まで上手くいくのか心配で現在に至っております…
もっと見るクラウドファンディングへの皆様の御支援がなんと遂に1000万円を超えました🙏現在10,390,000円 支援者939人 あと6パーセントです!もうひと押し応援を宜しくお願い致します…
もっと見る函館市は,豊かな食材・食文化とともに美しい夜景やレトロな街並みが人気を集めておりますが, 世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産である大船遺跡・垣ノ島遺跡を はじめとして…
もっと見る函館の誇るFM局 FMいるか(日本初のコミュニティ放送局)の番組に クラウドファンディングの件でゲスト出演します!! 住職がきっと面白い事を言ってくれる筈です! 10/26(木)1…
もっと見る残り36日 只今の支援金7,710,000円 目標1100万円中70%達成 支援者数131人と表示されてますが直接お受けした方を合わせて現時点で645人 各方面で頑張って欲しいとの…
もっと見るpeeps hakodate最新号10/10発行 特集『ずっと残したい函館のたいせつなもの第3章』に 涅槃図修復クラウドファンディングについて載せて頂きました🙏 なぜ大切なの?クラ…
もっと見る函館での横津岳では初冠雪になり 雪虫もチラホラ 日に日に寒さが増します。 youtubeで公開中の FMいるか「函館ウイークリーレビュー」で 函館新聞の記者さんにクラウドファンディ…
もっと見る本日、スタートして15日間 御支援額が50パーセントを突破しました。 改めて皆様の御協力に感謝申し上げます。 また蠣崎波響さんが先祖であるとの方から支援のご連絡をいただきました。 …
もっと見る御支援いただいた方が400名を超えました! 高龍寺一同、代理支援の対応で嬉しい悲鳴を上げております。 感謝の言葉もありません。ありがとうございます。 子供の頃にこの涅槃図をご覧にな…
もっと見る住職の永井です。 クラウドファンディングを開始して一週間が経ちました。 この間、修復前最後の一般公開として「高龍寺宝物展」を開催し、他の波響作品と共に多くの方々にご覧いただきました…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。…
もっと見る5,000円+システム利用料

●クラファン限定クリアファイルセット
A4・A5・B5サイズの各1枚ずつのセットです。
●お礼のメール
●髙龍寺公式HPに1年間ご芳名掲載 (希望制)
※写真はサンプル品になります。実物とは異なりますのでご了承下さい。
10,000円+システム利用料

●限定特別御朱印 (書置き)
当山の山門額、「守護龍」をモチーフにして、このクラウドファンディングのために当山の僧侶がデザインした限定御朱印です。
●お礼のメール
●髙龍寺公式HPに1年間ご芳名掲載 (希望制)
●クラファン限定クリアファイルセット
※写真はサンプル品になります。実物とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
5,000円+システム利用料

●クラファン限定クリアファイルセット
A4・A5・B5サイズの各1枚ずつのセットです。
●お礼のメール
●髙龍寺公式HPに1年間ご芳名掲載 (希望制)
※写真はサンプル品になります。実物とは異なりますのでご了承下さい。
10,000円+システム利用料

●限定特別御朱印 (書置き)
当山の山門額、「守護龍」をモチーフにして、このクラウドファンディングのために当山の僧侶がデザインした限定御朱印です。
●お礼のメール
●髙龍寺公式HPに1年間ご芳名掲載 (希望制)
●クラファン限定クリアファイルセット
※写真はサンプル品になります。実物とは異なる場合がありますのでご了承下さい。






#医療・福祉
