伝統の宮古みそを守りたい|宮古島の6つの酒蔵所と挑戦!
伝統の宮古みそを守りたい|宮古島の6つの酒蔵所と挑戦!

支援総額

808,000

目標金額 500,000円

支援者
60人
募集終了日
2024年9月4日

    https://readyfor.jp/projects/hama270603?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月08日 14:26

宮古酒蔵味噌 完了報告

【御礼】

この度は、浜口水産「宮古酒蔵味噌」に多大なるご協力をいただきましてありがとうございました
改めてまして、浜口水産 濵口美由紀です

約10年前に宮古島に移住しこれまで一生懸命に水産加工業を行ってきました
その中でずっとやってみたかった本プロジェクト。

私にとって「宮古みそ」は日々環境が変化するこの島で、変わらずに残るもの、残していかなければいけないもの考えています
晴天の伊良部大橋を渡ると真っ青な海とサンゴ。夜は満点の星空。
四季を通して島共に生き、伝統と文化を知ってもらうきっかけが作れたのでないかと考えています

この度のご縁は一生だと思います!ぜひ、宮古島伊良部にいらっしゃった際は浜口水産に遊びに来てください
味噌のお話しを沢山しましょう!!

最後となりますが改めてこの度のご支援とご協力ありがとうございました

浜口水産株式会社 代表取締役 濵口美由紀


【出荷スタート】
皆様よりご協力いただいた宮古酒蔵味噌初の一般販売を行いました

東京駅で11月29日~12月1日 限定100個の販売を行ってきました

※3日目のAMに完売!!


【収支】
皆様からご支援いただいた金額は

 みそ試作5万円 新規包材購入費15万円 新規みそ充填機購入費25万円 デザイン費5万円 ネクストゴール30万円大衆版味噌試作とパッケージデザインに使用させていただきました。

ありがとうございます

【リターン品】
昨日2万円5万円のギフト詰め合わせの発送が完了し、すべての支援者様のお手元にリターン品が到着している頃となります。

大変お待たせいたしました


今後とも様々なイベントで浜口水産が出展を予定しております

下記、Facebookにて活動を報告しておりますのでぜひ、ご確認くださいませ

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

【感謝のメールコース ※応援】

代表の濵口美由紀より感謝のメールをお送りします。

申込数
2
在庫数
48
発送完了予定月
2024年10月

6,000+システム利用料


【宮古酒蔵味噌2種+ZOOM感謝祭参加券+感謝のメールコース】

【宮古酒蔵味噌2種+ZOOM感謝祭参加券+感謝のメールコース】

●完成した宮古酒蔵味噌を2種お送りします。
※味噌の種類(酒造所)はお選びいただけません。内容量100g前後/個の予定です。
●宮古酒蔵味噌のご到着後、10月以降に行うZOOM感謝祭にご招待します。宮古酒蔵味噌を食べながら一緒に乾杯しましょう!
開催場所:ZOOMによるオンライン(詳細が決定次第URLをお送りします)
開催日時:9月末までに決定
※1支援につき1人まで参加可能です。
●代表の濵口美由紀より感謝のメールをお送りします。

申込数
5
在庫数
45
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


alt

【感謝のメールコース ※応援】

代表の濵口美由紀より感謝のメールをお送りします。

申込数
2
在庫数
48
発送完了予定月
2024年10月

6,000+システム利用料


【宮古酒蔵味噌2種+ZOOM感謝祭参加券+感謝のメールコース】

【宮古酒蔵味噌2種+ZOOM感謝祭参加券+感謝のメールコース】

●完成した宮古酒蔵味噌を2種お送りします。
※味噌の種類(酒造所)はお選びいただけません。内容量100g前後/個の予定です。
●宮古酒蔵味噌のご到着後、10月以降に行うZOOM感謝祭にご招待します。宮古酒蔵味噌を食べながら一緒に乾杯しましょう!
開催場所:ZOOMによるオンライン(詳細が決定次第URLをお送りします)
開催日時:9月末までに決定
※1支援につき1人まで参加可能です。
●代表の濵口美由紀より感謝のメールをお送りします。

申込数
5
在庫数
45
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 6

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hama270603/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る