
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2018年4月20日
【クラウドファンディング残り15日】学生からのメッセージ#1
こんにちは山本蒲鉾店です。
皆さん、新年度いかがお過ごしでしょうか?
新しい環境に行かれる方にはぜひ、我々が学生とで作った「はまぼこ」をおすすめしたいです!
さて、この新着情報では本日からリレー形式で、我々が共同で「はまぼこ」を商品化している
島根県立大学田中ゼミの学生をご紹介します。1人目は、橋本健亮くんです!
***
はじめまして。島根大学田中ゼミの橋本健亮です。
①なぜ活動を行っているのか?
島根県浜田市は高齢化率が30%を超えています。お年寄りの多い街・浜田には若者向けのビジネスが少ないため、今回私達は「お土産」に目を付けました。
浜田市に住む県立大学生は県外から入学している人も多いのですが、帰省の際に浜田ならではのオリジナリティのある、お手頃かつ若者向けなお土産が少ないのが現状でした。
そこで、私達は浜田の地場産業である水産を活かしたオリジナルお土産「はまぼこ」を浜田市と島根県立大学田中ゼミ、浜田の老舗水産加工業者である山本蒲鉾店で開発しました。私達がこの活動を行うことで、浜田市がお土産という観点からより元気で活力のある街へとなって行くと考えます。
②活動の中で大変なこと
製品を実際の形にしていく際に、スケジュール通りに行かなかったことや、規制などの壁が立ちはだかったことです。しかし、夏休み中も何度も何度も山本蒲鉾店とミーティングを重ね、解決方法を導き出した達成感は何物にも代えられません。
③今後の夢
今後は全国の皆様に「島根県浜田市と言えば?」と聞くと、「はまぼこの浜田でしょ!」とイメージを持っていただけるようにすることです。もちろん、その為には並々ならぬ広報や製品改善の努力をしていきます。
***
ありがとうございます!
明日以降もこのようにメンバーである学生の声を紹介していきたいと思います。
学生たちの販促活動を続けるためにも、
引き続き、温かいご支援よろしくお願いいたします!
山本
リターン
3,000円
【あなたもはまぼこを広めるファンに!】お礼の手紙をお送りいたします。
●プロジェクトのメンバーより、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

「はまぼこ」全種類ゲットコース!
●はまぼこ4種類セット(それぞれ1つずつ)
●はまぼこを紹介したパンフレット
をお送りいたします。
●プロジェクトのメンバーより、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円
【あなたもはまぼこを広めるファンに!】お礼の手紙をお送りいたします。
●プロジェクトのメンバーより、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

「はまぼこ」全種類ゲットコース!
●はまぼこ4種類セット(それぞれ1つずつ)
●はまぼこを紹介したパンフレット
をお送りいたします。
●プロジェクトのメンバーより、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日












