支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 216人
- 募集終了日
- 2013年8月4日
今週末の花火会場&上野さん
今週末、花火会場となる萱浜の準備は福代表新川さん、浜団メンバー、ボランティアに参加している皆さんが瓦礫を一つずつ手で拾って準備を進めてくれました。
当日会場前の浜公園で行うイベントの準備も着々と進んでいるようです。アルパカも覗きに来ていたようですよ。
代表の上野さんは7/19から山形県に出かけていただいて県内三カ所開催の「今起きていることに、耳を澄まそう」というイベントでお話をしていただきました。
3月11日のあの日南相馬市の沿岸部で起こった事、その日からの事、福興浜団の活動をトークライブ形式で紹介。今回のイベントでは上野さんと、沿岸部の記録や浜団の活動を撮り続けそれぞれの出来る形で伝えているカメラマンの渋谷敦志さん、テレビ局ディレクターの笠井千晶さんにもおいでいただいて、たくさんの写真や映像を見ながら普段なかなか伝わる事のない話を参加された皆さんに聞いていただきました。
一昨年、去年の花火をあげた時の気持ち、そして今年の花火に込めた願い…。
1発1発の花火を大切に、みんなに笑顔で過ごせますように。
7/21最終日は山形市の山形まなび館で開催します。
興味を持っていただいた方は↓
https://www.facebook.com/events/55356338801509 をご覧下さい。
(写真:岩井哲也さん)
リターン
3,000円+システム利用料
①福興浜団オリジナル缶バッジ
※色は当方におまかせください
②花火の様子等を撮影した写真とお礼状をセットにしてプレゼント
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
②+③福興浜団オリジナルTシャツ
※色(赤・紺・水色・ピンク4色)
サイズ(S・M・L)からご指定ください
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①福興浜団オリジナル缶バッジ
※色は当方におまかせください
②花火の様子等を撮影した写真とお礼状をセットにしてプレゼント
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
②+③福興浜団オリジナルTシャツ
※色(赤・紺・水色・ピンク4色)
サイズ(S・M・L)からご指定ください
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,500,000円
- 支援者
- 12,359人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人
子どもたちのために~心安らぐ異空間『茶室 悠庵』を残したい
- 支援総額
- 1,045,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 8/20

大和三茶室「八窓庵」と庭園を再生し、後世へ継ぐ。〜奈良国立博物館〜
- 寄付総額
- 8,260,000円
- 寄付者
- 452人
- 終了日
- 12/26

カンボジアの子ども達に水道建設で衛生教育を!
- 支援総額
- 727,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/27

フィリピンで祭りを開催!心と心を繋げたい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/1

コロナ禍で孤立状態にある生活困窮者の居場所をつくりたい
- 支援総額
- 2,527,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 4/28
ドライブ in シアター with スマイル
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/9

自己紹介チャート作成アプリの開発費用~パッと見てあなたのことを~
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/22









