
支援総額
1,505,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2022年12月12日
https://readyfor.jp/projects/hamadan_nanohanameiro?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月17日 19:18
なの花めいろは4/22から!とお手伝いさん募集
【なの花めいろは4/22から!とお手伝いさん募集】
今年の「なの花めいろ」の開催日が決定しました。今週の土曜日4/22(土)から始まります。もともと4/29に開始予定でしたが、今年の菜の花の元気が良過ぎるため、急遽一週間繰り上げて開催することにしました!
黄色に染まった萱浜に来て、菜の花でできた巨大迷路を思う存分楽しんでください!ぜひぜひ!
★ーーーーーーーーーーーーーーー★
なの花めいろチャレンジ!2023
◇日時
2023/4/22(土)、23(日)、29(土)、30(日)
2023/5/3(水)~5/5(金)
9:30〜16:00
※平日はお休みです
◇場所
なの花めいろ特設会場
福島県南相馬市原町区萱浜字北才ノ上
◇料金
何度でも無料!
★ーーーーーーーーーーーーーーー★
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【なの花めいろお手伝いさん大募集!】
「なの花めいろ」の運営のお手伝いしてくれる方を募集します。お客さん(特に小さいお子さん)達が安心安全に楽しめるように、何人でも構いません、たくさんのご協力をお待ちしております!
★ーーーーーーーーーーーーーーー★
なの花めいろチャレンジ!2023(運営お手伝い)
◇日時
2023/4/22(土)、23(日)、29(土)、30(日)
2023/5/3(水)~5/5(金)
8:30〜16:00くらい(数時間でも構いません)
◇集合場所と集合時間
会場のある萱浜に8:30まで直接お越しください。
→福島県南相馬市原町区萱浜字北才ノ上
◇お手伝い内容
①スタートでスタンプカード渡し
②ゴールでスタンプカードにシール貼り
③本部で子ども達にプレゼント渡し
④その他、準備や片付けなどなど
◇事前の登録や連絡について
特に必要有りませんが、参加予定日と参加予定人数をお知らせ頂けると大変助かります。
→メール( fukkouhamadan@gmail.com )でお願いします。
★ーーーーーーーーーーーーーーー★
みなさまのご協力を心よりお待ち申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち応援コース(3,000円)
上野団長の心のこもったお礼のメールをお送りします。(その他のリターン品はございません)
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料

なの花めいろポストカード
来年の「なの花めいろ」の様子の写真をポストカードにして、お礼状としてお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

お気持ち応援コース(3,000円)
上野団長の心のこもったお礼のメールをお送りします。(その他のリターン品はございません)
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料

なの花めいろポストカード
来年の「なの花めいろ」の様子の写真をポストカードにして、お礼状としてお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
認定NPO法人育て上げネット
ごかつら池どうぶつパーク
ノーザンレイク
北九州市立八幡病院
公立甲賀病院
静岡市立静岡病院

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,761,000円
- 支援者
- 12,383人
- 残り
- 29日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
56%
- 現在
- 5,672,000円
- 支援者
- 352人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,485,000円
- 寄付者
- 301人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
82%
- 現在
- 12,307,000円
- 寄付者
- 272人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
132%
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
岩本妙子
滝原雄太
NPO法人循環生活研究所
平田貴久
佐藤 隆
メディカルフロント
松本祐美

小学校通学路安全のため、老朽化で危険な家の解体費用にご支援を
- 支援総額
- 33,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/29

LINEを使った学習塾等に関しての質問受付サービスのHPを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/26
成立

-LEARN&GROW-都会で生ごみを野菜に変える、楽しい循環生活
140%
- 支援総額
- 2,527,500円
- 支援者
- 219人
- 終了日
- 7/5
うつぶせで寝るだけで体がリラックスする整体クッション
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/14
成立
萩朋会で母校主管の全国高専デザコンin名取の成功を支援したい
107%
- 支援総額
- 970,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 10/29
成立
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
108%
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31
成立

心の故郷!島根県雲南市大東町の若者が交流できる機会をつくりたい!
111%
- 支援総額
- 55,700円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/5










