
支援総額
991,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2014年12月12日
https://readyfor.jp/projects/hanajob?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年10月30日 22:02
革製ペンケースの打ち合わせ!【あと43日】
こんにちは!ハナラボ代表の角です。
プロジェクト開始、2日め。ご支援くださったみなさん、本当にありがとうございます!
今日は、30000円と50000円の引換券のギフト「革製ペンケース」の試作品を作るため、墨田区の革工房MEWに行ってきました。デザインは、MEWを拠点として活動する鞄職人の増田卓哉さん。藤巻百貨店などでも人気の鞄職人です。
どんなデザインにするか、どんな革を使うか、サイズはどうするのか、一つひとつ決めていきます。打ち合わせの途中で、革工房を運営する、片野製鞄所の片野一徳社長も合流。シンプルだけど使いやすい、巻きタイプのペンケースの形がちょっとずつ見えてきました。
11月中には試作品が完成する予定です。みなさま、お楽しみに!


リターン
3,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68
3,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
佐々木 芽生
株式会社あわわ
認定NPO法人育て上げネット
ペンギン大学
高道 慎之介
Somin Kim

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,004,600円
- 支援者
- 13,043人
- 残り
- 28日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
4%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日
最近見たプロジェクト











