READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」リニューアル!

角めぐみ(NPO法人ハナラボ)

角めぐみ(NPO法人ハナラボ)

女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」リニューアル!

支援総額

991,000

目標金額 800,000円

支援者
112人
募集終了日
2014年12月12日
プロジェクトは成立しました!

    https://readyfor.jp/projects/hanajob?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2014年11月10日 23:54

Japan Timesの記者にインタビュー!【残り32日】

こんにちは!ハナラボ代表の角です。
READYFOR?開始から13日目。行く先々で、ブログがんばってますねと言っていただき、嬉しくもあり照れくさくもあり(笑)。でも、関心を持ってもらえるのは、やっぱり嬉しいことですね。

 

昨日の続きを書くつもりだったのですが、今日はハナジョブのインタビューに行ってきたので、その報告を。


今日の取材先は、Japan Times!インタビューに応じてくださった記者の方は、ポーランド出身です。夏にハナラボの取材をしていただいたご縁で、インタビューさせていただくことになったのです。外国人を取材するのは、ハナジョブでも初めて。とはいえ、もう10年も日本にいるので日本語はとても流暢です。なんと、7歳のとき、日本の時代劇をみて日本にはまったという、英語よりも日本語が得意なポーランド人なんです。

 

今回はベトナム、中国、米国からの留学生も参加!ハナジョブの記者も、約1年のイギリス留学から帰ってきたばかり。ということで、英語でのインタビューとなりました。ハナジョブもグローバル化が進んでいます(笑)。

 

外国人かつ女性であるということは、日本企業ではマイノリティ中のマイノリティ。日本での就職を希望している留学生たちは、日本で働く上でどんなハードルがあったのか、どうやって仕事を探したのか、どんな就職試験だったのか興味津々。逆に、わたしはそんな留学生たちに興味津々。いずれ、留学生も交えた女子会を開催したいと思います。みなさま、お楽しみに♪

 

記事は、日本語と英語で掲載します。英語の勉強を兼ねて、ぜひ読んでくださいね!
留学生をアテンドしてくれた、アクティブコネクター株式会社の松本さん、ありがとうございました!

 

 

社会課題解決プロジェクトを始めたきっかけは?【残り33日】仕事を楽しむ!キャリアプランニングセミナー開催【残り31日】
一覧に戻る

リターン

3,000


alt

-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待

支援者
64人
在庫数
制限なし

10,000


alt

-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック

支援者
32人
在庫数
68

15,000


alt

-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-メコンブルーのハンカチーフ

支援者
6人
在庫数
9

30,000


alt

-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製カメラストラップ

支援者
3人
在庫数
47

30,000


alt

-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製ペンケース

支援者
8人
在庫数
42

50,000


alt

-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製カメラストラップ
-サポーター限定セミナーにご招待

支援者
1人
在庫数
9

50,000


alt

-Webサイトへのお名前掲載
-サポーター限定のFacebookグループへのご招待
-ハナラボグロースブック
-ハナラボグロースブックにお名前掲載
-革製ペンケース
-サポーター限定セミナーにご招待

支援者
0人
在庫数
10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hanajob/announcements/15954?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

765%
現在
765,982,500円
支援者
47,480人
残り
44日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする