想い出よみがえる、春の香り。福島県の花見山からお土産が誕生!

支援総額

1,184,000

目標金額 1,050,000円

支援者
69人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/hanaomoi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月29日 21:55

プロジェクト終了報告


【花見山出店期間が終了いたしましたことご報告いたします】

【この度は、花想ひを応援して下さり本当にありがとうございました】

まずは、私達花想ひプロジェクトのクラウドファンディングを達成させていただき本当にありがとうございます。

皆様のご支援、応援コメントが活動の推進力となり、花見山出店期間22日間を走りきることが出来ました。

【結果報告・出店して気づいたこと】
花見山出店では、モイスチャークリーム作りワークショップ、4月14日からの石鹸販売に加え、香り袋の販売を行いました。
今年は例年に比べ2週間ほど開花が早く、観光客数のピークも1週間ほど早まりました。そのため石鹸を思うように売ることが出来ず、出店の難しさを感じました。
また、モイスチャークリーム作りのワークショップにおいても、見込んでいたほどの集客が出来ず、ターゲットや周知方法において大きな改善が必要だと感じました。
しかしながら、今までなかった花見山の桜を使ったお土産を買いに複数回来て下さる方がいたり、花想ひを目的に花見山に来て下さる方、「家族にお土産を」といって購入して下さったお客様など多くの出会いが花見山にはあり、「実現できて良かった」の一言です。


私達としては、改善すべき点が見えた分今後も活動を続けたいと考えており、新たな商品、新たな戦略を練っています。



【収支報告】
皆さまからご支援頂いた資金は、
出店の会場費に11万円、備品の購入に12万円、店舗装飾費に5万円、材料費に9万円、商品に21万円、広告費に6万円、アロマオイルに5.5万円、クラウドファンディング実施に際してかかる手数料・消費税に17万円を使用させて頂きました。今後リターン製作・発送に費用がかかる予定です。当初の見込みより、客足等の関係でWS材料費がかからなかったこと、店舗作成費が予定より少額だったことの影響により、90万円弱を使用しています。残りの資金につきましては今後の活動費にしたいと考えています。
なにとぞご了承いただけたらと考えています。


【リターンの発送状況について】
大変申し訳ありません。

4月中の発送を予定していた石鹸のギフトボックスの製造が遅れている状態です。ただいま石鹸を製造中です。5月下旬には発送が完了しすることをお約束いたします。

お待ちいただければ幸いです。

【今後について】

今後は、ありがたいことに出店が終わってからも石鹸の注文もいただいているので、引き続き販売したり、今回学んだことを元に新たな商品であったり、今ある商品の改善などもして行きたいと考えております。

 

私たちのはじめの一歩を踏み出す機会をくださったクラウドファンディングの支援者の皆様、本当にありがとうございました。

 

これからも、自然工房花想ひをよろしくお願い致します。

 

リターン

1,000


【学生の方限定】花見山盛り上げ隊として花想ひを応援!

【学生の方限定】花見山盛り上げ隊として花想ひを応援!

一緒に地元の誇り・花見山を盛り上げよう!

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
9
在庫数
16
発送完了予定月
2018年4月

5,000


【花見山から春をお届けします】

【花見山から春をお届けします】

●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。

●花見山の写真をお送りします。(データ)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

1,000


【学生の方限定】花見山盛り上げ隊として花想ひを応援!

【学生の方限定】花見山盛り上げ隊として花想ひを応援!

一緒に地元の誇り・花見山を盛り上げよう!

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
9
在庫数
16
発送完了予定月
2018年4月

5,000


【花見山から春をお届けします】

【花見山から春をお届けします】

●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。

●花見山の写真をお送りします。(データ)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hanaomoi/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る