停戦後も爆撃が続くシリアの人々を守る「地下病院」を建設したい
停戦後も爆撃が続くシリアの人々を守る「地下病院」を建設したい

支援総額

916,000

目標金額 750,000円

支援者
58人
募集終了日
2017年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/handinhandforsyria?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年11月02日 15:22

NHK「国際報道」、HIH登場回をオンラインにてご覧いただけます!

先日の放送を見逃した方、オンラインにてご覧いただけます! 

 

パラリンピック選手の大西瞳さん、義足エンジニアの遠藤謙さんとの会談の様子、じっくりと紹介していただけました。

 

シリアでは、紛争により障害を負ってしまった方々が著しく増加しています。特に下肢に怪我をされた方が多いのです。遠藤さんからはインドにて取り組んでおられる廉価な義足プロジェクトのお話を伺い、今後の参考にしたいと考えています。

 

大西さんは、悪化した風邪が原因で右足を切断するという経験をされており、適切な医療を良いタイミングにて受けることができず、それが原因で障害を負ってしまう可能性が高いシリアの現状を、真摯に受け止めてくださいました。

 

日本からできる支援について一緒に考えて行きましょうとお二人からは力強いメッセージと応援をいただきました。元気の出る会談でした!

NHK朝の「おはよう日本」でも取り上げていただける予定です。お楽しみに!

 

 

リターン

3,000


alt

【HIHの活動報告をお送りします】

□HIHの活動報告をメールにてお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


【地下病院にあなたのメッセージや写真を掲示】

【地下病院にあなたのメッセージや写真を掲示】

□HIHの活動報告をメールにてお送りします

□現地シリアのスタッフからの写真入りサンクスメールをお送りします。

□メールで送っていただいたメッセージや写真を地下病院に3カ月に渡って掲示します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


alt

【HIHの活動報告をお送りします】

□HIHの活動報告をメールにてお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


【地下病院にあなたのメッセージや写真を掲示】

【地下病院にあなたのメッセージや写真を掲示】

□HIHの活動報告をメールにてお送りします

□現地シリアのスタッフからの写真入りサンクスメールをお送りします。

□メールで送っていただいたメッセージや写真を地下病院に3カ月に渡って掲示します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る