
- 目標金額
- 1,000,000円
- 残り日数
- 終了しました
2017年2月28日(火) 23:00 に支援募集を締め切りました。
公開講座のご紹介
2月8日(水)にZaimu株式会社の熊野留美子先生をお招きし、
「やさしい決算書の読み方と財務分析のきほん」セミナーを開催いたしました。
財務三表の基本的な読み方を教えていただいた後、
「財務分析」のコツを丁寧に教えていただきました。
損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書、のそれぞれのポイントを教えていただき、
読み方が分かった気がします。
とくに貸借対照表について、
貸方借方の科目、流動と固定とがそれぞれ混乱することが多いのですが、
とある「コツ」を教えていただいたことで、
理解が深まったように思います。(知りたい方はぜひ熊野先生のセミナーへ)
財務分析については、
「流動比率」「固定比率」「固定長期適合率」「自己資本比率」など・・・
それぞれどのように使うのか、など教えていただきました。
とある企業のそれぞれの比率を教えていただき、
目で見える形にしていただいたことで、それぞれの比率の大切さも理解できました。
「Cash is reality, profit is a matter of opinion
(利益は意見、キャッシュは事実)」
この言葉の意味も初めて知りましたが、なるほど~と、
今回のセミナーを受けてより深まったように思います。
今回のセミナーでは財務分析の基本までしかできなかったので、
第2弾として実際の会社での財務分析のセミナーを5月に、
第3弾として利益計画と資金計画の立て方のセミナーを7月に行います。
このような公開講座を弊社では随時開催しておりますが、
10000円、30000円、50000円、100000円のリターンである
「ウーブル講座チケット」を利用し、公開講座を受けることが出来ます。
今回のセミナーは5000円(税抜)でしたので、
10000円のチケットがあれば、2回受けることができます!(消費税分は自費)
大変オトクです。
ぜひ、一緒にセミナーを受けませんか?
公開講座については、happinessuでも開催予定です☆