41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 2枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 3枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 4枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 5枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 6枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 2枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 3枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 4枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 5枚目
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ! 6枚目

支援総額

12,040,377

目標金額 8,200,000円

支援者
783人
募集終了日
2024年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月12日 11:45

【活動報告54】プロジェクト終了まであと7日!!カウントダウンで繋ぐ熱い思い(小動物担当まーくん)

7日目を担当するのは、まーくんこと鈴木です。

小動物を担当する私と一緒に写っているのは、カピバラのもみじちゃんです。
もみじは2017年9月10日に東公園動物園で生まれました。

産まれたばかりのもみじ(写真右)

カピバラの子どもと大人の違いの一つはその大きさ、うまれた時の体重は約1,5㎏でしたが今では約60㎏になります。

お母さんと赤ちゃんの頃のもみじ♡

そしてもう一つ全身に生えている体毛、大人のカピバラは触っても決して気持ちいいとは言えない毛で覆われています、例えるなら「やわらかいタワシ」といった感じでしょうか。
これは、水の中に入ることの多いカピバラが外に出た時に、体を早く乾かすためだといわれています。
一方、うまれたばかりのカピバラの体毛はフサフサです。触るととても気持ちいいですよ。
ちなみに、こどもはお母さんの母乳で育ちますが、すでに歯が生えています。2~3日すると大人のカピバラと同じ食べ物を少しずつ食べるようになります。
また、カピバラと言えば「じっとしている」「動かない」などのイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?確かにじっとしていることは多いと思います、暑い時(寒い時)は何時間もプール(お風呂)に浸かってじっとしていることもありますただ、そんな時でも耳や鼻はピクピク動いています。周囲の音や臭いを常に気にしているんですよ。

そんなもみじも今年の9月で7歳になります。これまで以上に体のケアが必要になってくるのでいつまでも元気に過ごせるように飼育していきたいと思います。

大好きなスイカを食べるもみじ🍉

さて、5月22より始まったクラウドファンディングでは、これまでに多くの声援、ご支援をしていただきありがとうございます。
皆さんのご支援のおかげで第一目標を達成することができました。本当にありがとうございます。

イベントで参加者と触れ合うもみじ

皆さんからの応援コメントを読ませていただき、東公園動物園はたくさんの方々の思い出の場なんだなぁと改めて感じました、また、今後の動物園に期待するコメントもとても心に残りました。このクラウドファンディングを通して皆さんの思いを知ることができたことは、とても嬉しく思うと同時にとてもパワーをいただきました。
残り7日となりましたが、まだまだ住環境の整備をしたい箇所はたくさんあります、ネクストゴールの1675万円に向けて頑張っていきますので、応援をよろしくお願いします。
明日は近ちゃんです。どんな動物が登場するのか?お楽しみに!

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

●お礼のメール
●寄附受納証

✳︎複数口でのご支援も可能です。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット

東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!

=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)

●お礼のメール
●寄附受納証

✳︎複数口でのご支援も可能です。

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー

●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット

東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!

=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 40


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る