第3回引きこもり文化祭を開催したい
第3回引きこもり文化祭を開催したい

支援総額

120,500

目標金額 50,000円

支援者
18人
募集終了日
2025年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/hikikomoribunkasai3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月30日 23:24

ひきこもり支援ハンドブック(2025) について

2025年1月にひきこもり支援ハンドブックが改訂されました。
その要点としては――

見方を広げたこと。

 2010年の「医療・精神保健中心」の整理だけでなく、生活・家族・地域も含めた広い視点で支援を組み立てる、と明確にしました。

対象を広げたこと。 

 期間や就労状況だけで線を引かず、相談につながりにくい人も「まず入口に来やすくする」考えへ改めました。

ゴールを言い換えたこと。 

 目標を「就労だけ」にせず、本人が自分の生き方・関わり方を自分で決めていける自律を中心に据えました(就労や参加はそのための大切な途中目標)。

やり方を増やしたこと。 

 来所面談だけでなく、電話・メール・SNSなどの非対面の相談を標準の手段として位置づけました。

進め方を具体化したこと。 

 周知→受理→把握→計画→実施と見直し→フォローまでの流れを示し、達成後もゆるくつながり続けることを勧めています。

連携と支援者ケアを強めたこと。 

 医療・福祉・就労・地域が横につながる前提を明記し、支援者が一人で抱え込まない仕組みや、支援者自身のケアも章立てで示しました。

 

完全オンラインの「引きこもり文化祭」は、非対面の接点を広げ、段階的に関われる場づくりという今回の方針に重なります。

私たちが目指してきた方向に一歩近づいたことを、とても心強く感じています。

引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いします。

リターン

500+システム利用料


投票権、コメント投稿権

投票権、コメント投稿権

投票、コメント投稿できます(応募者は投票できません)
特設サイトで全ての投稿作品へのコメント投稿と
大賞作品への投票ができます。
引きこもり支援金と考えていただくこともできます。

2025年11月3日までに専用URLをメールにてお知らせいたします。11月3日以降にご支援いただいた場合は支援後3日以内に専用URLをメールにてお知らせいたします。
2025年11月3日~11月30日の間、作品閲覧、コメント投稿できます。
11月30日まで投票できます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


投票権、コメント投稿権、感謝のメール

投票権、コメント投稿権、感謝のメール

投票、コメント投稿できます(応募者は投票できません)
特設サイトで全ての投稿作品へのコメント投稿と
大賞作品への投票ができます。
引きこもり支援金と考えていただくこともできます。

2025年11月3日までに専用URLをメールにてお知らせいたします。11月3日以降にご支援いただいた場合は支援後3日以内に専用URLをメールにてお知らせいたします。
2025年11月3日~11月30日の間、作品閲覧、コメント投稿できます。
11月30日まで投票できます。
感謝のメールを差し上げます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

500+システム利用料


投票権、コメント投稿権

投票権、コメント投稿権

投票、コメント投稿できます(応募者は投票できません)
特設サイトで全ての投稿作品へのコメント投稿と
大賞作品への投票ができます。
引きこもり支援金と考えていただくこともできます。

2025年11月3日までに専用URLをメールにてお知らせいたします。11月3日以降にご支援いただいた場合は支援後3日以内に専用URLをメールにてお知らせいたします。
2025年11月3日~11月30日の間、作品閲覧、コメント投稿できます。
11月30日まで投票できます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


投票権、コメント投稿権、感謝のメール

投票権、コメント投稿権、感謝のメール

投票、コメント投稿できます(応募者は投票できません)
特設サイトで全ての投稿作品へのコメント投稿と
大賞作品への投票ができます。
引きこもり支援金と考えていただくこともできます。

2025年11月3日までに専用URLをメールにてお知らせいたします。11月3日以降にご支援いただいた場合は支援後3日以内に専用URLをメールにてお知らせいたします。
2025年11月3日~11月30日の間、作品閲覧、コメント投稿できます。
11月30日まで投票できます。
感謝のメールを差し上げます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る