3.11避難者が、本音を語れる居場所の危機。存続と防災発信の拠点へ

3.11避難者が、本音を語れる居場所の危機。存続と防災発信の拠点へ

支援総額

3,528,000

目標金額 3,000,000円

支援者
280人
募集終了日
2023年3月14日

    https://readyfor.jp/projects/hinan0311?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月13日 19:18

さらにリターンが追加されました!!『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

 

さらにリターンが追加されました!!

『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

 

こちらの本、季節にあわせて災害のことを考えたり、アウトドアの知恵もいかせたり、思わず試してみたくなるアイデアがいっぱいです。
災害というと、「ちょっと向き合うのしんどそう。。」となりがちですが、季節の変化や、自然とのつきあいを見直すきっかけにもなります。

ぜひ、手に取ってほしい!一冊です!

 

そして、著者のあんどうりすさん。

みなさんもご存知かもしれません。

全国各地、特に親子向け防災講座でひっぱりだこの講師です。

 

りすさんのお話を聞いていて、どんなときでも大切にしたいことは何か気づきます。

それは、子どもだからとか、男の子だから、女の子だから、高齢者だから、と括らずに、「一人ひとり」の存在を尊重しているまなざしです。

 

そして「アウトドアってちょっとおもしろそう!」と思えること、間違いなしです。ご支援お待ちしております!

 

 

30,000円/50,000円コース

『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

(2017年 株式会社新建新聞社発行)


著者:あんどうりす(アウトドア防災ガイド)

プロフィール:〈あんどうりす〉アウトドア防災ガイド。阪神・淡路大震災の被災体験とアウトドアの知識を生かし、2003年より全国で講演活動を展開。「毎日使うバッグを防災仕様に」というアイデアを提案。

 

「あんどうりすのゆるっとアウトドア防災」HP https://andorisu.jimdofree.com/

 

本の内容:仕組みから考えると、臨機応変に対応できる! リュックや長靴の選び方、ダウンの正しい着方など、アウトドアの知恵や四季の暮らしを取り入れた防災スキルを紹介しています。

知る人ぞ知る、口コミで年間100回以上講演依頼がある伝説の防災講座の書籍版
 

リターン

10,000+システム利用料


alt

1万円コース|311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)

・311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)
-------
①311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第1回 ゲスト:瀬戸大作さん
※視聴URLをメールにてお送りいたします
-------

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース|311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)

・311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)
-------
①311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第1回 ゲスト:瀬戸大作さん
※視聴URLをメールにてお送りいたします
-------

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る