READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

3.11避難者が、本音を語れる居場所の危機。存続と防災発信の拠点へ

一般社団法人ほっと岡山

一般社団法人ほっと岡山

3.11避難者が、本音を語れる居場所の危機。存続と防災発信の拠点へ

支援総額

3,528,000

目標金額 3,000,000円

支援者
280人
募集終了日
2023年3月14日
プロジェクトは成立しました!

2023年03月15日 01:14

達成しました。多くのご支援をありがとうございました!

1/14から3/14までの2カ月間、たくさんのご支援、応援、そしてプロジェクトへのご協力をありがとうございました。皆さまのおかげで、ネクストゴールを達成することができました。心より…

もっと見る

2023年03月14日 14:20

「声なき声」に耳を澄ませること。はっとりいくよ

2014年岡山県天神山文化プラザで展示された加藤晋平写真展「家族のカタチ2」 ほっと岡山のクラウドファンディングへ、多くの皆さまから、ご支援やご理解、応援をいただき、心…

もっと見る

2023年03月14日 02:06

クラウドファンディング達成記念ライブ開催します!

クラファン達成記念ライブ 『311ものがたりをつむぐ音楽会』 ほっと岡山クラウドファンディングに、ご支援、応援をいただき、誠にありがとうございました。 1月14日よりスタートし…

もっと見る

2023年03月14日 00:45

ネクストゴール350万円!あと少し。ほっと岡山クラファンフィナーレ!

明日はクラファン終了日となります! ネクストゴール350万円!あと少し! ゴールまでラスト2時間、ネクストゴールを目指して、みんなで集まりませんか? この2ヶ月の山あり谷ありを…

もっと見る

2023年03月13日 19:18

さらにリターンが追加されました!!『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

さらにリターンが追加されました!! 『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』 こちらの本、季節にあわせて災害のことを考えたり、アウトドアの知恵もいかせたり、思わず試し…

もっと見る

2023年03月13日 15:55

避難された方たちから、応援メッセージが届きました。その6

311から10年めの2022年3月に制作した避難者インタビュー集『つむぐ 3.11避難者の声』より 避難された方たちから、応援メッセージが届きました。その6 - - -…

もっと見る

2023年03月13日 15:30

新たにリターンが追加されました! ザ・薪!

新たに、 リターンが追加されました! 岡山産の薪(楢の木) 岡山の応援者さん「自然思い」さんから、「岡山産の薪」があらたなリターン品としてご提供いただくことになりました…

もっと見る

2023年03月13日 14:22

達成しました!ご支援ありがとうございました!そしてネクストゴールへ向けて!

達成のお礼とネクストゴールへのお願い ほっと岡山クラウドファンディングに、ご支援、応援をいただき、誠にありがとうございました。 1月14日よりスタートしたクラウドファンディングです…

もっと見る

2023年03月12日 16:51

吉田千亜さんからメッセージが届きました!

残すところあと2日。達成するだろうか、といった不安もありつつ、一方でご支援くださったみなさまからの応援メッセージに、涙するなど、スタッフ一同、とても励まされています。本当にありがと…

もっと見る

2023年03月12日 16:14

鬼木のぞみさんから、応援が届きました!

残り2日となりました。 あと少しで、目標達成か否か・・・という段階まで来ています。 目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができるAll-or-Nothi…

もっと見る

2023年03月12日 16:05

東京ボランティア・市民活動センター 加納佑一さんからのメッセージ。

昨日は12年目の3月11日。 それぞれの場所で、311の時間を過ごされたことと思います。 さまざまな状況でさまざまな想いを抱える避難者の方々の「拠り所」であり続けられるように、…

もっと見る

2023年03月12日 16:03

避難者の方から、メッセージが届きました。その5

残り2日、達成までの達成率が95%を超えました! 温かい応援を本当にありがとうございます。 本日も避難者の方からいただいたメッセージをご紹介いたします。 下山田桂さんからメッセ…

もっと見る

2023年03月10日 10:35

クラウドファンディング終了まで あと4日! ご支援お待ちしています!

3/10現在、200名に及ぶみなさまからご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 あと4日で、目標金額 3,000,000円。必ず達成したいです。 みなさんにお願いがあります。 …

もっと見る

2023年03月09日 22:45

私たちの活動を各種メディアで紹介いただきました!随時更新!

クラウドファンディングについて、各地の新聞やテレビ、ケーブルテレビ、FMラジオなどで取り上げてくださいました。ありがとうございました! 10日以降放送の番組や掲載予定、以前掲載され…

もっと見る

2023年03月09日 00:14

水俣・環不知火プランニング 森山亜矢子さんから、 応援メッセージをいただきました。

水俣・環不知火プランニング 森山亜矢子さんから、 応援メッセージをいただきました。 岡山県に避難した多くの方が原発事故の影響により、福島県にとどまらず宮城県、関東圏から避難、移…

もっと見る

2023年03月08日 23:46

福島県内で避難者支援に関わるダクルス 久美さんからのメッセージ。

ダクルス 久美さんからメッセージが届きました! 被災者支援の相談員研修の先生を介して、県内避難者支援に従事するダクルスさんと出会いました。 福島県の県内避難と県外避難。 状…

もっと見る

2023年03月08日 23:08

髙橋若菜さんからメッセージが届きました!

髙橋若菜さんからメッセージが届きました! 福島原発事故後、被災者、特に放射線に弱いとされる乳幼児や妊産婦を抱えた避難者たちに関わってこられた、宇都宮大学の髙橋若菜さん。福島原発…

もっと見る

2023年03月08日 23:06

渡辺一枝さんより、メッセージが届きました!

渡辺一枝さんからメッセージが届きました! 作家、渡辺一枝さんは、原発事故にかかわる裁判の現場に必ずいらっしゃいます。「一枝通信」でも、精力的に発信してくださっています。 メッセ…

もっと見る

2023年03月07日 17:19

#311避難の今 クラウドファンディング終了直前 SNS拡散企画

ほっと岡山、そして3.11避難者へのご支援、応援に心から感謝いたします。 クラウドファンディング期間は、いよいよあと7日。現在までに160人を超える皆様から、200万円を超える…

もっと見る

2023年03月07日 15:30

「なんにもしない葡萄園」リターン追加&応援メッセージをいただきました

西野五月さんから追加リターンのご協力と メッセージをいただきました。 ラストスパートに差し掛かり、大変心強いご支援を皆さま本当にありがとうございます! 本日、「なんにもしない葡…

もっと見る

2023年03月07日 01:46

ボランティア学生から応援メッセージをいただきました!

応援メッセージ、ありがとうございます。 卒業論文の調査で訪れた出口さん。東日本大震災・原発事故は、多くの「母子避難」世帯を生みました。母子避難の背景にあるジェンダー課題について…

もっと見る

2023年03月03日 07:14

亀山ののこさんから、メッセージが届きました。

亀山ののこさんからメッセージが届きました。 避難を経験された、糸島市の写真家、亀山ののこさんより、応援メッセージをいただきました。 3.11ー東京電力福島原発事故から12年…

もっと見る

2023年03月03日 07:14

清水奈名子さんから、メッセージが届きました。

清水奈名子さんからメッセージが届きました。 宇都宮大学国際学部教授、清水奈名子さんより、応援メッセージをいただきました。清水さんは、長く、避難者・被害者と関わり続け、大切な発信…

もっと見る

2023年03月01日 22:33

避難者の方から、メッセージが届きました。その4

避難者の方からメッセージが届きました。 避難を経験された、岡山市でぜろどーなつという焼き菓子店を営む加藤奈津子さん、 そして他2名の方より、応援メッセージをいただきました。 …

もっと見る

2023年02月24日 16:56

ほっと岡山 クラファン応援企画*しゃべりましょう。

ほっと岡山クラファン応援企画として、思いつき開催! 原発事故を追いかけてきたライター吉田千亜さんと、ほっと岡山 はっとりいくよで、この12年を振り返りながらあれこれしゃべります…

もっと見る

2023年02月22日 22:08

応援メッセージが届きました。

応援メッセージをありがとうございます! 埼玉県から岡山県へ避難された蛯名宇摩さん。 今回のクラウドファンディングでもたくさん相談にのってくださり、心強い存在です。宇摩さんはご自…

もっと見る

2023年02月18日 00:01

相互応援! せとうち交流プロジェクト!!

せとうち交流プロジェクトさんから、応援メッセージが届きました! ありがとうございます! せとうち交流プロジェクトさん。 原発事故の罹災地域に暮らす福島の子どもたちを、岡山県の瀬…

もっと見る

2023年02月15日 19:26

研究者の方から、応援メッセージが届きました。

応援メッセージをありがとうございます! 岡山県倉敷市にある「みずしま財団」研究員の林美帆さん、そして大阪公立大学大学院経営学研究科教授 除本理史先生より応援メッセージをいただき…

もっと見る

2023年02月15日 11:38

避難された方たちから、応援メッセージが届きました。その2

メッセージをお寄せくださり、ありがとうございます。 一人ひとりの「声なき声」を尊重し、最後の一人まで、続けていきます。 ぜひ、お一人おひとりの声に、思いをよせて読んでいただけた…

もっと見る

2023年02月08日 01:02

「そんな どご」

関さんから、詩を寄せていただきました。 あたたかな言葉のひびき、温もりを感じます。 涙が溢れました。 応援、ありがとうございます。 関 久雄さん: 1951年、岩手県生…

もっと見る

2023年02月08日 00:27

ご支援のお名前につきまして。

ご支援のお名前につきまして。 このたびは、ほっと岡山のクラウドファンディングへ、たくさんのご支援をありがとうございます。 スタートから25日め(なんと!)、99名の皆さまからの…

もっと見る

2023年02月02日 17:51

中・四国避難者支援団体の皆さまからのメッセージ第2 弾

応援メッセージ、ありがとうございます! 先日ご紹介した、中・四国の広域避難者支援に取り組む団体のみなさまからのメッ セージに続き、今日は、広島、香川の団体さんからの応援メッセー…

もっと見る

2023年02月01日 17:02

本日、寄付総額が目標の30%を越えました!

本日、寄付総額が目標の30%を越えました! 17時現在、936,000円、66人もの方々から、 あたたかい気持ちのこもったご支援が集まっています。 応援してくださっているみなさ…

もっと見る

2023年01月24日 00:12

岡山でつながった皆さまから、応援メッセージいただきました!

応援メッセージ、ありがとうございます! 12年前の東日本大震災直後、被災地から遠く離れた岡山で、被災地へ向けた支援、そして岡山に避難した方に向けた支援と、多方面において長きにわたり…

もっと見る

2023年01月22日 22:39

「社会をたのしくする障害者メディア・コトノネ」さんとの出会い

社会をたのしくする障害者メディア『コトノネ』44号で、ほっと岡山の応援を掲載くださいました! ありがとうございました。 『コトノネ』に、ほっと岡山の応援掲載をいただきました! …

もっと見る

2023年01月21日 03:47

避難者支援団体の皆さまから応援メッセージをいただきました!

応援メッセージ、ありがとうございます! 広域避難者支援に取り組む団体が全国各地にあります。 避難先によって支援のかたちがさまざまでした。また、支援内容も避難先によってそれぞれ。…

もっと見る

2023年01月17日 18:00

阪神淡路大震災から28年。あの寒い冬の朝に、思いを寄せて。

今日は阪神淡路大震災が発生した日です。 被災された方々、ご遺族の方々が、心穏やかに日々を過ごせますことを心よりお祈り申し上げます。あの寒い冬の朝に、思いを寄せます。 今朝いただ…

もっと見る

2023年01月15日 20:36

CFはじまりました。早速のご支援、ありがとうございます!

避難者支援「つながり拠点」の継続、クラウドファンディングがはじまりました。 早速にご支援をいただき、ありがとうございます。 昨日1月14日から、ほっと岡山のクラウドファンディン…

もっと見る

リターン

10,000+システム利用料


alt

1万円コース|311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)

・311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)
-------
①311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第1回 ゲスト:瀬戸大作さん
※視聴URLをメールにてお送りいたします
-------

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
93人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
140人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


1万円コース|岡山産の薪(楢の木・1箱20kg)

1万円コース|岡山産の薪(楢の木・1箱20kg)

・岡山の応援者さん「自然思い」さんから「岡山産の薪」が届きました。愛情たっぷり!十分に乾燥した薪(楢の木)です。

-------
焚き火・キャンプ・薪ストーブに、また災害用の備蓄にも!

※ほっと岡山に取りに来れる方、もしくは送料をご負担いただける方限定でご支援いただけるコースです
※発送の場合は、4月中頃から発送させていただきます
-------

・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

15,000+システム利用料


alt

1万5000円コース|311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(3回分)

・311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(3回分)
-------
①311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第1回 ゲスト:瀬戸大作さん
②311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第5回 ゲスト:武藤類子さん
③311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第10回 ゲスト:澤上幸子さん
※視聴URLをメールにてお送りいたします
-------

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
23人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


3万円コース|『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

3万円コース|『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

・『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』
(2017年 株式会社新建新聞社発行/著者:アウトドア防災ガイド あんどうりす)

あんどうりす  プロフィール:
アウトドア防災ガイド。阪神・淡路大震災の被災体験とアウトドアの知識を生かし、2003年より全国で講演活動を展開。「毎日使うバッグを防災仕様に」というアイデアを提案。

「あんどうりすのゆるっとアウトドア防災」HP https://andorisu.jimdofree.com/
-------
本書の内容:
仕組みから考えると、臨機応変に対応できる! リュックや長靴の選び方、ダウンの正しい着方など、アウトドアの知恵や四季の暮らしを取り入れた防災スキルを紹介しています。
知る人ぞ知る、口コミで年間100回以上講演依頼がある伝説の防災講座の書籍版。
-------

・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
1人
在庫数
19
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


5万円コース|「くまさんの森」メロン

5万円コース|「くまさんの森」メロン

・福島から岡山に移住された避難者でもある「くまさんの森」農園主・髙木俊治さんが丹精込めて育てるメロン1個をお送りします
-------
「くまさんの森」では、除草剤は使わずに、農薬はできる限り減らす挑戦を続け、通常の約8割以上減の「極み」減農薬でのメロン栽培を成功させています。
※メロンは「くまさんの森」より発送いたします
-------

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
3人
在庫数
2
発送完了予定月
2023年6月

50,000+システム利用料


5万円コース|「なんにもしない葡萄園」シャインマスカット2キロ(箱)

5万円コース|「なんにもしない葡萄園」シャインマスカット2キロ(箱)

・原発事故後、岡山県へ娘さんと2人で避難された「なんにもしない葡萄園」西野五月さんが育てる、シャインマスカットをお届けします。
-------
農薬不使用、施肥なし、種無し農薬も不使用のシャインマスカットです。傷跡が残ることもありますが 生き残った力のあるぶどうを届けます。

※シャインマスカットは「なんにもしない葡萄園」より発送いたします
-------

・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2023年6月

50,000+システム利用料


5万円コース|「なんにもしない葡萄園」ご招待と手狩り体験 シャインマスカット2房

5万円コース|「なんにもしない葡萄園」ご招待と手狩り体験 シャインマスカット2房

・原発事故後 岡山県へ娘さんと2人で避難された西野五月さんの「なんにもしない葡萄園」で、シャインマスカットを手狩りしてください。ぶどうの木の下で昼寝も可能です!

※シャインマスカットが熟す2023年9月中に、「なんにもしない葡萄園」までお越しいただける方限定でご支援いただけるコースです
※交通費は別途ご負担をお願いいたします
※詳細や日程調整については、クラウドファンディングが終了次第、メールにてご案内いたします
-------
農薬不使用、施肥なし、種無し農薬も不使用のシャインマスカットです。傷跡が残ることもありますが 生き残った力のあるぶどうです。
-------

・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
2人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年6月

50,000+システム利用料


5万円コース|『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

5万円コース|『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』

・『りすの四季だより 家族の笑顔を守る暮らしの知恵』
(2017年 株式会社新建新聞社発行/著者:アウトドア防災ガイド あんどうりす)

あんどうりす  プロフィール:
アウトドア防災ガイド。阪神・淡路大震災の被災体験とアウトドアの知識を生かし、2003年より全国で講演活動を展開。「毎日使うバッグを防災仕様に」というアイデアを提案。

「あんどうりすのゆるっとアウトドア防災」HP https://andorisu.jimdofree.com/
-------
本書の内容:
仕組みから考えると、臨機応変に対応できる! リュックや長靴の選び方、ダウンの正しい着方など、アウトドアの知恵や四季の暮らしを取り入れた防災スキルを紹介しています。
知る人ぞ知る、口コミで年間100回以上講演依頼がある伝説の防災講座の書籍版。
-------

・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2023年5月

100,000+システム利用料


alt

10万円コース|ほっと岡山による防災講座(出張orオンライン・希望制)

・ご希望のテーマで、ほっと岡山が防災講座を1回無料で開催させていただきます

【テーマ案】
親子向け/こども向け/お勤めの方のご家族向け/ジェンダー/マイノリティの方への配慮(障害者、女性、子どもへの配慮)

※期限は2023年4月から1年間とさせていただきます
※交通費は別途ご負担をお願いします
※オンライン開催も可能です
※講座開催は希望制ですので、開催必須というわけではございません

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にて、特製パネルにお名前や企業名を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

300,000+システム利用料


alt

30万円コース|ほっと岡山による防災講座(出張orオンライン・希望制)

・ご希望のテーマで、ほっと岡山が防災講座を1回無料で開催させていただきます

【テーマ案】
親子向け/こども向け/お勤めの方のご家族向け/ジェンダー/マイノリティの方への配慮(障害者、女性、子どもへの配慮)

※期限は2023年4月から1年間とさせていただきます
※交通費は別途ご負担をお願いします
※オンライン開催も可能です
※講座開催は希望制ですので、開催必須というわけではございません

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にて、備前焼の焼き物にお名前や企業名を刻印し、掲示させていただきます


※複数口でのご支援も可能です

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

500,000+システム利用料


alt

50万円コース|ほっと岡山による防災講座(出張orオンライン・希望制)

・ご希望のテーマで、ほっと岡山が防災講座を1回無料で開催させていただきます

【テーマ案】
親子向け/こども向け/お勤めの方のご家族向け/ジェンダー/マイノリティの方への配慮(障害者、女性、子どもへの配慮)

※期限は2023年4月から1年間とさせていただきます
※交通費は別途ご負担をお願いします
※オンライン開催も可能です
※講座開催は希望制ですので、開催必須というわけではございません

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にて、備前焼の焼き物にお名前や企業名を刻印し、掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


3万円コース|「なんにもしない葡萄園」シャインマスカット1キロ(箱)

3万円コース|「なんにもしない葡萄園」シャインマスカット1キロ(箱)

・原発事故後、岡山県へ娘さんと2人で避難された「なんにもしない葡萄園」西野五月さんが育てる、シャインマスカットをお届けします。
-------
農薬不使用、施肥なし、種無し農薬も不使用のシャインマスカットです。傷跡が残ることもありますが 生き残った力のあるぶどうを届けます。

※シャインマスカットは「なんにもしない葡萄園」より発送いたします
-------

・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
5人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


alt

3万円コース

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
16人
在庫数
-
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


alt

5万円コース

・お礼のメールをお送りします

・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます

※複数口でのご支援も可能です

支援者
2人
在庫数
-
発送完了予定月
2023年5月

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
39%
現在
2,344,000円
寄付者
216人
残り
36日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする