
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 280人
- 募集終了日
- 2023年3月14日
避難者の方から、メッセージが届きました。その4

避難者の方からメッセージが届きました。
避難を経験された、岡山市でぜろどーなつという焼き菓子店を営む加藤奈津子さん、
そして他2名の方より、応援メッセージをいただきました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
神奈川県から岡山県に避難された方
K. Nさん
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2014年に神奈川県から自主避難しました。
だんだん生活も落ち着いてきて、避難者の集いなどからも足が遠のきました。原発事故以降、様々な病気に罹って治療中なので外出困難なのもその理由の一つですが。
毎月送付していただく『ほっと岡山News』を読みながら、避難者としての自分の気持ちを整理しています。
避難者の様々な声、広域避難のこと、原発の今後のことなど丁寧に拾い上げてくださるほっと岡山が今後も存続してほしいと願います。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
避難者の方からのメッセージ
匿名の方
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
先に移住していた方々の支えにより、自分たちの移住が実現しました。
プロジェクトの活動は、悩んでる方の第一歩になると思います。
ありがとうございます。
そして、引き続き活動を続けていただけると嬉しいです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ぜろどーなつ代表
加藤奈津子さん
(かとうなつこ)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

東日本大震災で岡山に避難、移住した時には岡山には知り合いが全くいませんでした。
ゼロからのスタート。
他の避難者が仕事の中で交流が出来たら、という思いで「ぜろどーなつ」を始めたという経緯があります。
ほっと岡山さんは避難者にとってみんなに「開かれた居場所」として心のよりどころになっています。 困った時に専門家に相談が出来て、交流会が親、子供ともにあり。情報の支援もありで、ずっと避難者に寄り添ってくださっています。
交流会の1つ。「ユースプロジェクト」という 広域避難者の未成年者部門も主催して頂いています。私の子どもたちが、「楽しかったから毎年参加したい!」とキラキラとした顔で話しをしている事が印象的でした。
支援の中で集めてきた声。
実践的な震災での蓄積、ノウハウがあると思います。
次に必ずくるであろう災害、震災において、経験・教訓をいかす場所としても必要性を感じています。
震災からもうすぐ12年が経ちますが、ほっと岡山さんのこの安心できる「居場所」と未来に繋げていくプロジェクトが実現できるように、応援しています!
|Profile | 東京生まれ。2012年より岡山市でぜろどーなつという焼き菓子店を営む。2-16というギャラリーも開始。
リターン
10,000円+システム利用料
1万円コース|311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)
・311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)
-------
①311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第1回 ゲスト:瀬戸大作さん
※視聴URLをメールにてお送りいたします
-------
・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3000円コース
・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース|311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)
・311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」アーカイブ動画無料視聴(1回分)
-------
①311スタディーズ「あなたのねっこを教えてください!」第1回 ゲスト:瀬戸大作さん
※視聴URLをメールにてお送りいたします
-------
・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3000円コース
・お礼のメールをお送りします
・ほっと岡山「つながり拠点」にお名前を掲示させていただきます
※複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日












