
支援総額
1,877,000円
目標金額 1,350,000円
- 支援者
- 324人
- 募集終了日
- 2017年12月12日
https://readyfor.jp/projects/hogokenwanko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月25日 14:35
茨城県日立市と大洗町へ写真集を寄贈しました!
こんにちは!
今回は保護犬のわんこ 写真集を、茨城県の日立市の小学校25校・図書館4館と、大洗町の小学校 2校に寄贈させて頂きました!
今回もいばらきのシッポの幸せの会 さんに寄贈サポートをしていただき、井手義弘 茨城県会議員の御尽力によって実現しました!
日立市では教育委員会の中山教育長はじめ 学校長、図書館長の皆さまへの贈呈式となりました。
みなさまには、プロジェクトの趣旨についての説明を熱心に耳をかたむけていていただき、大変感激いたしました。
そして、ご理解と賛同のお言葉をいただいたことには、大変嬉しく有り難く思っております。
また、大洗町教育委員会へは 犬と猫と共に生きる町づくり大洗町笑顔の会様にご尽力いただきました。
プロジェクトの趣旨をご理解いただき、こころよく寄贈を受け入れていただいて、とても嬉しいです。
日立市の寄贈式では、ひたちの街のケーブルテレビ JWAYさんも取材に来ていただきました!
↓放送のYouTube動画
リターン
1,000円

ミニステッカーコース
・サンクスメール
ミニステッカー(3枚 直径5.4cm 防水)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

写真集 (非売品)コース
・サンクスメール
完成した写真集 (非売品)一冊
タテ210mm×ヨコ280mm(A4変形サイズになります)
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000円

ミニステッカーコース
・サンクスメール
ミニステッカー(3枚 直径5.4cm 防水)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

写真集 (非売品)コース
・サンクスメール
完成した写真集 (非売品)一冊
タテ210mm×ヨコ280mm(A4変形サイズになります)
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
藤村晃子
ツキネコ北海道 吉井美穂子
石丸雅代(たんぽぽの里)
一般社団法人 しっぽ村
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
北九州市立八幡病院
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
継続寄付
- 総計
- 268人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 52人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,462,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日










