湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい!
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい!
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい! 2枚目
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい! 3枚目
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい! 4枚目
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい!
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい! 2枚目
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい! 3枚目
湯布院の森に、「保護猫」を主役にした体験型テーマパークを作りたい! 4枚目

支援総額

6,150,000

目標金額 6,000,000円

支援者
198人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/hogoneko-forest?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月23日 18:33

4名様からの代理支援を致しました

 

 

こんにちは。プロジェクト企画者の梅崎です。

これまでの温かいご支援に心から感謝しています。

 

READYFORで支援を行うには事前登録が必要となりますが
こういった登録が苦手であるが支援はしたいという相談をいただきました。
READYFORへの登録が出来ない方等は代理支援が認められています。

 


熊本県荒尾市のTa様、Ta様、Ma様、Ha様、To様から直接ご支援金を頂きました。
READYFORでは、代理支援が認められていますので
上述の4名の合計額を代理支援を致しました。
通常であれば支援ごとに支援者システム利用料がかかりますが、
私たちからREADYFORへの支援者システム利用料は頂きません。

※プロジェクトページの応援コメントに、代理支援である旨の記載をします。


代理支援とは・・
実行者(プロジェクト実行責任者)の方が支援者の方に代わってREADYFOR上の操作を行い、
代理で支援を行うことを代理支援と言います。
つまり、実行者が支援者の方から直接支援金を受け取り、支援者に代わってREADYFORに支払います。

 


通常システムを介してご支援いただくには、支援者システム利用料がかかりますが、
代理支援の場合は、私どもからREADYFORへの振込手数料は頂きません。


ご不明な点がございましたらご遠慮なくお問合せください。
ラスト8日間、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

リターン

5,000+システム利用料


応援のご寄付│5000円

応援のご寄付│5000円

●お礼のメールをお送りします。
●ページ上にて活動報告を致します。

特別なリターン品をお届けしない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトのために活用いたします。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


応援のご寄付│10000円

応援のご寄付│10000円

●感謝のメールをお送りします。
●ページにて事業報告を致します。

特別なリターン品をお届けしない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトのために活用いたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


応援のご寄付│5000円

応援のご寄付│5000円

●お礼のメールをお送りします。
●ページ上にて活動報告を致します。

特別なリターン品をお届けしない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトのために活用いたします。

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


応援のご寄付│10000円

応援のご寄付│10000円

●感謝のメールをお送りします。
●ページにて事業報告を致します。

特別なリターン品をお届けしない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトのために活用いたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る