今、可哀想な命を救っても殺処分は無くなりません。蛇口の元を閉めよう
今、可哀想な命を救っても殺処分は無くなりません。蛇口の元を閉めよう

支援総額

2,973,000

目標金額 2,750,000円

支援者
412人
募集終了日
2023年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/hogowan3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月07日 11:22

保護犬啓発ポスタープロジェクトが、無事に終了しました!!

ご支援者の皆さまへ

 

こんにちは!

 

皆さまのご支援によって実行された活動「保護犬啓発ポスタープロジェクト」(第三次)が、令和7年3月31日をもちまして無事に終了しましたので、ご報告いたします!

 

環境省の後援を得てスタートしたこのプロジェクトは、その後文部科学省の後援をも受け、より教育委員会へのアプローチがスムーズになりました。

 

それにより、当初予定していたよりも多くの教育委員会からのポスター掲示の承諾を得る事ができました!

 

ただ、一方今回は町村から進めたために、市とは異なり1校〜6校程度の管轄の教育委員会が多く学校数の方はあまり伸びませんでした。

また、私立学校へのポスター掲示依頼に思いの外苦戦したため(時間もかかるので)、町村を優先しました。

 

その結果、教育委員会の承認は予定より多くなった一方、掲示学校数は少ない結果になりました。

 

<活動結果>

承認教育委員会数:483地域

*承認を得た教育委員会については、最後に記載します。

 

ポスター掲示学校数:7,476校

(小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等)

 

その他の掲示場所の数:1,452ヶ所

(保育園、幼稚園、児童自立支援施設、少年院、一般の店舗、イベント会場、市役所、公民館、図書館等)

 

⚪︎これにより、第一次からの総計で、20,819の学校3,251のその他の掲示場所への保護犬啓発ポスターが実現しました!!

承認を得た教育委員会も942地域になりました。

 

<資金会計>

クラウドファンディングで集まった資金の使途と会計は以下の様になりました。

------

ポスター製作費:588,090円

梱包資材費:207,135円

送料:677,091円

リターン費用:351,670円

雑費:9,600円

クラウドファンディング手数料:392,436円

プレスリリース、インスタ・FB広告:136,491円

残金 520,487円

------

学校数が減った分、予算は余った形になりました。

この分は、引き続き行う「保護犬啓発ポスタープロジェクト」(第四次)の活動費用に充てさせて頂きますm(_ _)m

 

<ポスター等制作の概要>

ポスターは総計16,000枚を印刷しました。

以下が印刷の別です。

------

・A1サイズ 2タイプ 計1.000枚

・A2サイズ 2タイプ 計9.500枚
・A3サイズ 2タイプ 計5.500枚
・A4 サイズ 2タイプ  計3.000枚

・ポスター掲示お願い冊子 16,000枚

------

*ポスターは、耐水耐候タイプ サイズにより折り加工あり。

*お願い冊子は、A4両面二つ折り。

*ポスターと梱包材は1,200部分ほど残りました。(実際の発送先とポスターのサイズとタイプの予測が出来ないため)

これらも、今後の活動用に充てさせて頂きます。

---ご参考---

・ポスターは学校に1枚送付の場合が多いですが、教育委員会からの要望でAタイプとBタイプ2枚の場合やそれ以上の場合もあります。全ての教室に貼る、全ての生徒に配る(A4版)というケースもあります。また、教育委員会への参考資料や見本としても送付されます。

・ポスターの梱包は、ポスター1枚(A4サイズに折ったもの)に対して、1部の掲示のお願い冊子と、依頼文1部を添付してOPPの袋に入れて封をします。(教育委員会よって他の書面も同封する事もあります)

宛名を印刷して、少ない学校数であれば、レターパックに、学校数が多い場合はゆうパックに、また、教育委員会の承認の上で各学校への直接送付するケースでは、定形外郵便にて一枚づつ各学校へ送付します。

 

あらためまして、ご支援頂きました皆さまに、この「保護犬啓発ポスタープロジェクト」(第三次)を実現して頂いたことに、心より感謝いたします!

私たちの目には見えにくい啓発活動に関心を持って頂けたことは、とても心強く嬉しいことです!

映画『吾輩は保護犬である』の上映会で日本各地を回っていますが、必ずと言っていいほどポスターを見かけたという方が現れるので、嬉しくて飛び跳ねる思いになります(笑)

目には見えにくくても、必ずやこの活動「保護犬啓発ポスタープロジェクト」は実を結んでいます!そして未来でも結びます!!

 

ところで、今回使用していた保護わんの「保護犬啓発ポスター」をリニューアルします。

(今回は各方面のご要望により保護猫も掲載となります)

度々で恐縮ですが、こちらへのご参加の方もぜひ、ご検討をお願いします。

近日中に募集についてのお知らせをします。

 

このリニューアルポスターで今秋にも活動を再始動できればと考えています。

 

最後に今回承認を得た教育委員会のリストを付けておきます(交渉の新しい順)

公表を控える方針の教育委員会については「掲載不可」と記載しています。

 

本当にありがとうございました!!

 

令和7年4月7日

 

保護わん(一般社団法人 保護犬のわんこ) 

代表 巽 祐一郎

リターン

2,000+システム利用料


alt

お礼のポストカード

・お礼のポストカードをお送りします。

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


缶バッチキーホルダー

缶バッチキーホルダー

・缶バッチキーホルダー(直径44mm)1個
*商品はご寄付に対する粗品になります。
・お礼のポストカードをお送りします。

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

2,000+システム利用料


alt

お礼のポストカード

・お礼のポストカードをお送りします。

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


缶バッチキーホルダー

缶バッチキーホルダー

・缶バッチキーホルダー(直径44mm)1個
*商品はご寄付に対する粗品になります。
・お礼のポストカードをお送りします。

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hogowan3/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る