
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
ラクレットを商品に選んだ理由
こんばんは。
今日はなぜラクレットを商材に選んだのか
をご説明しようと思います。
まず、ラクレットをキッチンカーで
販売されている方は全国でも
1台ほどしか存在しません。
ちなみに北海道では存在しません。
恐らくラクレットは時間が経つと
冷めてしまうこと、ラクレット作りが盛んな地域が
北海道に限られることが理由だと思います。
出来立てを召し上がっていただきたいので、
ラクレットが冷める問題に関しては
個人的に重要視していません。
店舗に行けばラクレットは提供されていますが、
気軽に外で食べる機会がないと思います。
北海道は日本ではチーズの聖地でもあり、
チーズをかける食材の野菜やパンや肉類も
北海道産の食材で全て賄うことができます。
また、食べやすさについては重きを置いていて、
手軽に召し上がっていただくために
カップ類を使用した小サイズから
ランチでも満足できるサイズ、
十勝産じゃがいもを使用したフライドポテト
を含むセットメニューなどの構成を考えています。
十勝には魅力的な食材がたくさん存在しますが、
メインである野菜とチーズを提供することで
魅力を伝え、他県の方には北海道を身近に
感じていただきたいという理由で選択しました。
プロジェクトも残り11日です。
このクラウドファンディング(Readyfor)の
公式Twitterでも掲載いただけるほど
皆様のおかげで盛り上がっています。
どうか最後までお付き合いくださいますよう、
心からお願いいたします。
リターン
5,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 33日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 22日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 8日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 8日












