
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2024年8月10日
0703報告| ステージ出演団体のご紹介
みなさん、こんにちは!
私たちのプロジェクトは、目標金額20万円に対しまして、現在9万円まできました。
ご支援いただいたみなさんに改めまして感謝を申し上げます。
今回のご報告では、今年のステージ出演団体(16組)をジャンル別に発表いたします。
<キッズダンス> 3団体
R's、MYD、Funkid's
<ダンス> 4団体
HULA PAKIPIKA、Halau O Kawakami、さかえスポーツクラブフラダンス教室、
鎌倉女子大学 沖縄舞踊愛好会
<歌・バンド> 6団体
4.11 radiation、NUANCE、ななみんみんぜみ、T'amo's、カリウタ、Eyes'
<太鼓>
春日一番太鼓×ザ・クレーター(和太鼓×ロックバンドスペシャルコラボ)
<チアリーディング>
横浜ドルフィンズチアリーディングチーム
<吹奏楽>
湘南ソニドフェリスウインドオーケストラ
8月31日(土曜)。本郷台駅前広場に才能が集結!
バラエティに富んだステージパフォーマンスをぜひ楽しみにお待ちください!
ちなみに、ステージプログラムの大トリは・・・・・・。Eyes'さんです(拍手!)

2006年デビューの福岡県出身 シンガーソングライターさんです。今年5月29日に20枚目のCDをリリースしました!(初のカヴァーアルバム Eyes' Voice)
プロバスケットボールチーム 横浜B-CORSAIRSのオフィシャル応援ソング『We are B-CORSAIRS』を2013ー2014シーズンから、10年間 歌っているそうです。
そのほか、社会からいじめや暴力被害がなくなりますようにとの思いから、DV被害者のためのステップハウスへの支援活動や、藤沢市のいじめ防止プロジェクトにも応援ソングで参加したりと、社会活動にも熱心に取り組まれています。
そして!
Eyes'さんと一緒に活動している有希さんも出演が決定しております。有希さんはEyes'さんと同じ事務所で後輩にあたるそうです。

横浜育ちで様々な音楽シーンで活躍されている方です。2016年6月ソロデビュー、石垣島にわたり本場の三線を学び、彼女の強みとしておられます。YouTubeの久米仙酒造チャンネルで配信を担当なさったそうです。*久米仙酒造はおいしい泡盛をつくっている会社さんです。
さぁ~どこで登場するかはサプライズということで(^^)
#各団体の出演スケジュールは別途お知らせいたしますので楽しみにお待ちくださいませ♪
私たちのクラファンプロジェクトは残り38日!となりました。
成立までまだ50%に届いておりません。
ドキドキが止まりません。気持ち的に早く落ち着きたい願いでいっぱいです!
おいでよ本郷台
おいでよクラファン! (^^)
本郷台駅前祭り実行委員会 スタッフ一同より
リターン
1,000円+システム利用料
Z-1. ちょい応援コース(返礼を希望されない方)
リターンをご希望なされない方はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
A-1.お気持ち応援(返礼をご希望なされない方)
リターンをご希望なされない方はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1,000円+システム利用料
Z-1. ちょい応援コース(返礼を希望されない方)
リターンをご希望なされない方はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
A-1.お気持ち応援(返礼をご希望なされない方)
リターンをご希望なされない方はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

能登半島地震の惨状から復興の経過を絵画記録で残し、将来へ伝えたい
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/10
市民活動がわかる!見つかる!ボランティア図鑑をつくりたい!
- 支援総額
- 323,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/13
日本スタイル「道楽割烹・久遠」建設プロジェクト
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/7
山梨の築175年「民宿 北の勢堂」旧館の茅葺屋根を守りたい。
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 5/31
むくな豆の栽培をし、必要な方に手の届きやすい価格で届けたい
- 支援総額
- 792,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 8/28

病気や障がいがある子ども達へ。遠隔での学習支援の環境整備を!
- 支援総額
- 897,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 6/30

浜田市野球強化プロジェクト〜先端機器導入で選手育成・野球振興〜
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 9/29










